プロが教えるわが家の防犯対策術!

【子どもの学びって??】

授業参観、道徳でした。
〝きまり〟について。

授業をどうこういうつもりは一切ないし、教科書もあるし、いまや、道徳には評価まである。
だから、先生がどうこうも一切ない。

ただ、わたしが疑問におもったこと。
以下は授業とは関係なく、世の中の疑問。

〜〜〜

きまり、ルール。
生活してたら、山ほどある。

それがなかったら...
子どもたちの反応は、自由でうれしい!
そらそーだよね。

でも、最終的は、必要だよねってはなし。

もちろん、必要だとおもう。
安全や、みんなが楽しくすごすために。

でも、そのきまりやルールはだれが決めたもの?
守らないと、安全や楽しい生活はおくれないの?

大人のきまりやルールだってたくさん。
ほんとうに必要なの?
っておもうものだって、学校にはたくさん。

〜〜〜

わたしはもともと、髪の毛の色が茶色っぽい。
部活で太陽にあたると金髪のようになった。

高校のとき。
黒染めしてこい。
って、言われた。(あいつは自毛やって言ってくれた先生がいたから、染めてないけど)

めっちゃ嫌だった。

髪の毛の色のルール、きまり。

必要ある???ある場合もある。

ただ、そんなことばっかり気にして、友達、生徒をみるほうが、わたしはかなしいなっておもう。

〜〜〜

マスクや黙食。

みんなのきまり。
守らないと、みんなが楽しめない???
安全がまもれない???

おとなは、ワイワイごはん食べてるのに??

学校や、子どもだけのきまりやルールを、着実にまもる子どもたち。

そして、それが、よき子とされる社会、学校、家庭...

〜〜〜

なんか、いろいろ、、、考えてしまいました。

自由でいい。
だけど、楽しくて、安全で、健康になれる方法を、みんなで楽しくやりたいですよね?

A 回答 (2件)

素晴らしい授業でしたね。

大人も考えされらる授業で授業参観には最適な教材だったと思います。
ルールだけでなく文化や風習。しきたり。常識と言った沢山の決まりの中で人間は高等な生活を送っています。行動の制限は罰則のある「ルール」や「規則」「法律」ばかりでは無いと思います。法律の悪意を持って扱えば罪のない人を懲らしめることもできます。とても深い授業だと思いました。
自由は沢山の取り決めの中で成立するものだと理解できたのだとしたら目的は達成されたと思います。
    • good
    • 0

質問者さんのお考えは正しいと思います。



なのでルールの必要性だけでなく、ルールを見直す必要性というのも教育してくべきだと思います!
中には時代とともに改変されていくルールや法律もありますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!