dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生女子 高校選び

ご覧頂きありがとうございます !
長いですが最後まで読んでくれると嬉しいです。

私は現在中学生なのですが学校に行っておらず不登校です。
不登校になった理由として嫌がらせ等があります。
初めは特定の人物に会うのが嫌だったのですが
今は誰であろうと同級生のいる教室に入れなくなってしまいました。
一応、週1放課後の学校へ行き勉強をしています。
中高一貫校なのでそのまま上がれば高校生になれるのですが同級生もそのままなので学校に行くことが難しいです。
そのため、通信高校を希望しています。

将来はYouTuber等の裏方(動画編集者)になりたいです。

そこで私に合う通信高校を探しています。
・関東
・中学不登校でも受かる
できるだけたくさんの学校を教えて欲しいです。
そして、寮がついてる通信高校はあるのでしょうか ?
もし『みん高』のような通信高校を探せる
サイトがありましたら教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 県立の中高一貫校です。
    私立には行けません。

      補足日時:2022/12/19 17:21

A 回答 (1件)

おそらく中高一貫に通われているということで私立に行かせられるご家庭だと仮定して、通信よりもどこか違う中高一貫に高校から入る方が良いかもしれません。

なんなら試験はありますが高校受験を介さず今にでも編入できる学校もあります。いじめで不登校になった件を話して編入した子が知り合いにいます。

動画編集者は勉強すれば誰でもできるようになりますので、雇い主からしたら有名大学に進学している人を採用します。
ある程度の高校→有名大学の方が確率は高い
不登校になると再度通い始めるのに意外と勇気が必要になり、人との関わり方も分からなくなってしまう人が多くいます。
コミュニケーション能力は裏方であろうと仕事にも関わることです。
ブランクのないうちに頑張って学校に行き始めるのがベストだとは思います。

通信であれば、どこでもクラブ活動的なものでプログラミングや動画作成などのクラブがあるので所属すればいいと思います。
本人次第なのでおすすめというよりは自分が話を聞きに行って、優しい理解のある先生方がいる通信に決めるのが良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!