dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本とは違って、欧州は寒いけど雪は降らない! という事でいいのでしょうか?
日本のように豪雪とか聞いたことないし、雪下ろし雪かきもやっているところ見たことありません。
どうでしょうか?

A 回答 (8件)

日本に雪が多いのは朝鮮ロシアの陰謀です。

    • good
    • 0

山間部や北欧では降りますよ。


日本の様に海から直ぐ山地になるところはスカンジナビア半島くらいなので降雪地帯に大都市がないだけですね。

>雪下ろし雪かきもやっているところ見たことありません。
それは井の中のナントカと言う奴ですね。
    • good
    • 1

「日本の冬の日本海側では雪が多く降る」という現象の仕組みを理解し、それを念頭にヨーロッパ大陸の地形を見るとわかるかと思います。


あと大西洋の海流や地中海の平均温度などに関する知識も有用でしょう。

また、「なぜ日本の(一般的な)家は雪下ろしを必要とするか?」の理由も理解し、それを念頭にヨーロッパに多く見られる家の建て方などを見るとその辺の事情もわかるかと思います。

ちなみにスペインのバルセロナからドイツのミュンヘン乗り継ぎで帰国する際、ミュンヘンが大雪でバルセロナへの便が1時間以上遅れ、搭乗する折り返し便も1時間以上遅れたためにあやうく1日1便の羽田行きを逃すところだった経験があります。
冬のミュンヘンやフランクフルトへ何度か行ったことがありますが、飛行機の出発時にゲートを離れた後、機体に積もった雪を落とすため融雪剤をかける場所へ立ち寄ってから滑走路へ・・・というのが降雪時の出発ルーティーンになっています。
降雪が続く際は誘導路や滑走路を順次閉鎖して除雪車が出て除雪をしている様子をターミナルビル内から見ることもできます。
もちろんそういう際は街中でも結構積ります。

北欧やバルト三国なんかは雪国・・・ですね。
ベルギーのブリュッセル市街地の雪景色、パリの雪景色なんかにも遭遇したことがあります。スイスのチューリッヒももちろん降りますね。

参考まで。
    • good
    • 0

ヨーロッパの冬は普通に雪が降ります。

 質問者さんが知らないだけでしょう。 以下は冬のエッフェル塔の写真です。
「ヨーロッパは日本に比べて冬は寒いとイメー」の回答画像6
    • good
    • 0

寒いイメージはありませんッ!

    • good
    • 1

住んでる人の口調で草w

    • good
    • 1

降らないというわけではないけど、日本の豪雪地帯のような場所はないですね


標高の高い山や、北欧スカンジナビアの方へ行けば普通に積雪はしています、ドイツ方面もよく降りますし積もりもしますが、日本の雪国と比べると全然です
なので本当に降る場所を探すとなると、かなり限定的ということにはなると思います
    • good
    • 0

湿度が低いからだと思いますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!