dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイハツタントカスタムxを契約しました。
値引きの相場はいくら位でしょうか?

A 回答 (5件)

販売店のポリシーによるため何とも言えませんが、5年前にタントカスタムを購入したときの販売店(ダイハツの正規ディーラー)では、ワンプライス売りといって、メーカー希望小売価格よりも若干安い金額が設定されていて、しかしそこから値引きは一切しないという方式でした(ほんと、「端数切って」も受け付けない)。

値引き相当はオプションの割引という形で提示するという方針のようで、オプションをほとんどつけずに言い値でハンコを押そうとしたところで、営業マンが慌てて「5万円分のオプションをタダにするから好きなのを選んでくれ」と言ってきたので、数万円分のオプションを追加し、さらに余る分は点検パックの値引きにしてもらって契約しました。

なので、私の5年前の経験だけで言えば、5万円以上10万円未満、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も車両本体の値引きは2万5000円で、オプション値引きは15万円くらいでした。
値引きあまりないだろうと予想していったから、こんなものか?と思いました。
今の車が古くなっててあちこちガタが来てるから早く欲しくて契約しました。

お礼日時:2022/12/26 12:43

車の値引きに相場はあってないようなもの



小型車や普通車なら1割を目標で、1割に近い値引きになれよいけども、軽だと値引き額も少ないからね・・・
10万円~15万円も値引きできればよい方でしょうけどもね。
    • good
    • 0

新車の200オーバーの場合でしょうが、先々の付き合いを考えると、せいぜい10万以下で手を打って、いやな客と思われないのがベストです。

ちなみに、雑誌やネットに書いてあるのは、全部がウソと思って間違いないです。
    • good
    • 0

「契約しました」ということは、すでに契約は終わってるんですよね。



とすれば、値引き相場を聞いてみても意味は無いのでは。

まあ、悔しい思いをするだけかも。
    • good
    • 0

今はほぼゼロです


サービス品は多少交渉次第の所があります
値段は引きませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!