dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日病院に行った際、保険証を忘れて10割払いました。
返金を市役所でしたいのですが、私が住んでいる市町村の市役所でなくても手続き可能ですか?

A 回答 (5件)

「先日」というのが12月なら、その病院の窓口に保険証を持参して健康保険扱いで精算してもらうのが一番早くて簡単。


ただし、今年中に行くこと。
手元に保険点数の明細がわかる請求書がないと保険組合での返還は3ヶ月以上かかる、あっても1ヶ月ぐらいはかあるでしょう。
返還請求先は保険証に記載されている保険組合に行う。
市町村の国保なら、別の自治体窓口では行えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先日というのは12月中でして、病院の窓口に行ったところ、精算してもらうことが出来ました。
危うく手間のかかる方法を選ぶところでした、ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/27 18:10

無理ですね。

国民健康保険なら自治体の国民健康保険窓口で、申請書と必要書類を提出します。企業に勤めており、健康保険組合に加入している場合は、健康保険組合の窓口。診療報酬明細書(協会けんぽでは「診療明細書(傷病名が記載されたもの)病院の領収書が要ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が住んでいる市では調べた限りだと市役所で精算してもらうようでした。もしかしたら間違ってるかもしれませんが、、
ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2022/12/27 18:14

現在加入している健康保険は何ですか


国民健康保険ならまだしも会社などの健康保険に加入しているなら
市役所に行っても還付は無理です
(国保と他健康保険組合は連携していません)
この場合の還付手続きは加入している健康保険組合へどうぞ

加入している健康保険が国民健康保険であれば
現在住民登録している市町村役場の国保窓口に申請です
それ以外の市町村役場では受け付けてくれません
申請に行くことが出来ないのであれば電話で問い合わせてみて下さい
どうすればいいのか教えてくれるはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
国民健康保険に加入しています。

お礼日時:2022/12/27 18:12

無理だろ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっけ、ありがとう!

お礼日時:2022/12/27 18:11

無理だと思います。


市役所の市税課なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無理なのですね、ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/27 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!