
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そもそも大学名で決まる就活なんて限られてるし、その辺のランクなら足切りに引っかからないからあとは個人の能力次第でしょ。
大学名で受かりたいっていってる時点で底辺の思考。
No.2
- 回答日時:
残念ながら、世の中はそんなに甘くはないです。
簡単に言えば、就職者数は「分子」に過ぎません。
すなわち、旧帝大とMARCHの各校からの就職者数が同数だとしても、分母である応募者数は、かなり違う場合がほとんどです。
少なくとも就職の段階では、超一流企業でも、旧帝大卒と言うだけで、門前払いされることはないでしょうし。
ぶっちゃけ企業の採用人事も、旧帝大の応募者は別扱いだったりします。
一方の二~三流私大卒は、超一流どころは強力な縁故でもがないと、相手にされないし。
一流どころでも、「兵隊集め」みたいな感じですよ。
まあ入社してしまえば、狭き門を潜り抜けた二~三流私大卒の方が、活躍することも珍しくないですが。

No.1
- 回答日時:
その疑問の理由
国立大学の就職相談より進学、研究者の道の相談に特化してる
国立=官庁、役人、大企業に強い(就職先が少ない)
MARCH=中小企業募集が沢山あり選べる就職先が多い
馬鹿な生徒でも就職世話する部署もある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就職に強いという恐ろしい現実。 何故こんな現象が起こり得るのでしょう
就職
-
地方旧帝大(名大、東北大、九大、北大)が第一志望の受験生はMARCHを併願しますか?
大学受験
-
-
4
名大、北海道大、東北大など阪大未満の旧帝大と、MARCHとでは、どちらのほうがネームバリューはあるで
大学受験
-
5
東京における、九州大学について
大学・短大
-
6
阪大生などの旧帝大の学生にとって、同志社ってどんなイメージですか? 阪大生の友達と大学について話して
大学受験
-
7
京大生のマウンティングが嫌です。 ほとんど愚痴なのでご了承ください。 自分は阪大生ですが、京都にある
大学・短大
-
8
企業が国公立大学に学歴フィルターをかける順はこんな感じですか? ①東京一工 ②旧帝大、東京都立、大阪
大学受験
-
9
入試難易度の割に過大評価または過小評価されている大学
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
職業訓練校の退校
-
学歴より就職先か就職先より学歴か
-
バイトやパートでも就職と言い...
-
27歳で就職 工学系
-
「機械工学科、電気電子工学科...
-
電気工学と電子工学の学科選択...
-
職業訓練校辞退したが、やはり...
-
関関同立から大手総合商社
-
郵便局の期間雇用社員は、就職...
-
三浪と就職浪人するならどっち...
-
専門卒は一般企業への就職はで...
-
親が勝手に引っ越しを決めた 24...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
23年卒のものです。 日立国際電...
-
電力会社への就職したいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
仮面浪人をして三浪で一橋大学...
-
就職前に結婚か、就職後に結婚か…
-
29歳院卒の就職について
-
職業訓練校辞退したが、やはり...
-
遠距離恋愛中...それで就職先を...
-
福祉乗車証と交通費支給
-
就職するとき刑務所入ってたの...
-
地方のFランク大学の工学部卒で...
-
学校推薦で就職したいと考えて...
-
元ヤ○ザの人は、その事を履歴書...
-
親が勝手に引っ越しを決めた 24...
-
職業訓練校の退校
おすすめ情報