dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国で2億人感染者がでてます。40度に近い高熱、舌が黒くなっているとYahooニュースで見ました。オミクロン株とは違う変異株ですか?詳しく教えてください

A 回答 (3件)

既存の変異株とか、オミクロンとのことですけど、ただ日本でも累計では比率的にはあまり変わらない現状です。

症状の無い人々も少なくないです。

高齢者の接種率が低いのと、大気汚染の影響で気管支炎とかの疾患ある国民が多そうなので死亡者数も相応にありそうで、ただそれもコロナ統計の数値からは除外して入るらしいから、そのあたりは現状判断には要注意です。

若者たちの活動でゼロコロナ政策が停止しているのですが、春節まで病床が持つかどうかが目下の注目点。
日本国内では、新しい株に変わりつつあり数ヵ月で全てがケンタウロスに変わるとの予測が伝えられてますから、中国でも、今後その傾向が強まるとの予測もあります。

その頃の状況次第では、抗体検査やワクチンはもうしばらく進めないといけなくなるかもしれませんね。
    • good
    • 0

ワクチン未接種と同じ状態ですので、


日本で言うと抗体が出来ない状況ですので、それなりの重症化はしょうがない
ただウィルスがさらに狂暴化して変異して新たなウィルスが出来そうです。
毒も濃くなればさらに濃くなります。
デルタ株よりかは症状はちがいオミクロン株でしょうが、似たようなものです。
    • good
    • 0

違う株じゃないかって言われてますね


ギャグでシタクロイ株って言ってみようかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!