

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の知っているドイツ語電子辞書は3種です。
セイコー IC DICTIONARY[SR-T7010]
キー配置がパソコンのキーボードに近いフルキーボードタイプなので入力しやすいでしょう。
ドイツ語辞典は、三修社「アクセス独和辞典」、郁文堂「和独辞典」。
コリンズ「独英・英独辞典」。
ジーニアス英和大辞典、リーダーズ英和辞典、リーダーズ・プラス、
----------------------------------------
シャープ 英・独・仏・西、外国語コンテンツカード[独語辞書カード]
スーパー大辞林、和英・英和、家庭の医学など全11種類の辞書類を収録した電子辞書にドイツ語辞書カードを追加して使います。
だからドイツ語カードの他に本体が必要です。
ドイツ語辞典は、「クラウン独和辞典」、「新コンサイス和独辞典」「わがまま歩き旅行会話ドイツ語+英語」が一つのカードに収録されています。
----------------------------------------
カシオ エクスワード[XD-H7100]
ドイツ語辞典は、「クラウン独和辞典第3版」、「新コンサイス和独辞典」、「ひとり歩きのドイツ語自遊自在」の3種類。
英語辞典は、「ジーニアス英和大辞典」、「リーダーズ英和辞典」、「リーダーズ・プラス」の3つ、和英辞典は、「ジーニアス和英辞典第2版」、英英辞典は、「ロングマン現代アメリカ英語辞典」など。
----------------------------------------
値段はあまり変わらない感じです。
問題はドイツ語辞典ですね。
セイコーは、三修社「アクセス独和辞典」、郁文堂「和独辞典」。
シャープは、三省堂「クラウン独和辞典」、三省堂「新コンサイス和独辞典」
カシオは、 三省堂「クラウン独和辞典」、三省堂「新コンサイス和独辞典」
ほとんど同じレベルだと思います。
カシオが一番古くて、シャープとセイコーは比較的新しいです。後発の分、シャープとセイコーに何か利があるのかもしれません。
というわけで、ほとんど同じではないでしょうか。使いやすそうなもの、かっこいいものを選べばよいと思います。
私は「外国語コンテンツカード」を追加してゆくシャープがお薦めですが、セイコーはキーが打ちやすいかもしれません。
この回答への補足
ていねいにありがとうございます。
小さなパソコンを買ってそこに辞書ソフトを入れるというのも考えてみたのですがどんなものでしょうか。
もし、よろしかったら意見をお聞かせ下さい。
No.3
- 回答日時:
SIIのSR-T7010がよろしいかと思います。
変化表も搭載されています。
英独、独英もあり、勉強になると思います。
また、英語は、リーダーズとプラスとジーニアス
大辞典ですから、文句なしです。
おまけとして、マイペディア(百科事典)と広辞苑で
日本語雑学も楽しめると思います。
No.1
- 回答日時:
SEIKO IC DICTIONARY SR-T7010 フルコンテンツ電子辞書
ドイツ語の学習に最適なフルコンテンツ電子辞書
* 三修社「アクセス独和辞典」収録語数 約54,000語
ドイツ語を学ぶ日本人が必要とする語を厳選。実用性の高い、すぐに使える用例が多数掲載され、初心者から中級者まで使える辞典。
* 郁文堂「和独辞典」収録語数:約63,000語
的確で豊富な句例・文例から、的確な表現による生きたドイツ文が引き出せる。新語・古語・俗語・専門用語にも十分配慮しており、初心者、中上級者を問わずドイツ語を使うすべての人に最適。
* Collins「Easy Learning German Dictionary」収録項目数:英独約21,000項目 独英約25,000項目
ドイツ語が英語で学べる英独・独英辞典。名詞の見出し語には性、単複を見分ける定冠詞がついており、また、英語、ドイツ語どちらの用例も充実。ドイツ語の学習をさらに広げたい人に最適な辞書。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002JU …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療の現場で使用される言葉
-
ギリシャ語やスペイン語で隠れ...
-
ドイツ語の筆記体を書けるよう...
-
クトゥルフ神話TRPG、博物学に...
-
野田クルゼのクルゼとは?教えて!
-
絆や繋がりをいろんな外国語で...
-
ドイツ語でショップへの質問メ...
-
Kleiner Vogel とはドイツ語で...
-
顕微鏡の部品 レボルバー?リ...
-
ドイツ語の読み。
-
ドイツ語でごめんなさいを言わ...
-
オーストリアの知人にお見舞い...
-
ドイツ語で「格闘家」は?
-
「私はドイツ語が話せません」...
-
ドイツ語「Seelenesser」をカタ...
-
「ゆったり」や「ほっこり」を...
-
本気で生きてるのか、悩んだら?
-
センター試験のドイツ語は独検...
-
「リゾチーム」は何語の読みで...
-
処方用語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツ語で・・・
-
日本で、和製独語をたまに見か...
-
オススメの独英辞典はありますか?
-
ドイツ語作文のための参考書、...
-
和独辞典に載っていない言葉を...
-
ドイツ語でTriumph
-
医療の現場で使用される言葉
-
意味を教えてください
-
お勧めのドイツ語の辞書を教えて。
-
「ゆったり」や「ほっこり」を...
-
ギリシャ語やスペイン語で隠れ...
-
顕微鏡の部品 レボルバー?リ...
-
「オナニー」はドイツ語で英語...
-
絆や繋がりをいろんな外国語で...
-
「私はドイツ語が話せません」...
-
A(アー)B(ベェー)C(ツ...
-
クトゥルフ神話TRPG、博物学に...
-
ドイツ語でショップへの質問メ...
-
ドイツ語文字で入力している時...
-
ドイツ語 入室するとき
おすすめ情報