プロが教えるわが家の防犯対策術!

独学なのですが、ドイツ語を勉強しています。
辞書を購入しようと思うのですが、「これはお勧め」というものがあれば、
紹介してください。
その他、勉強に役立ちそうな教材も教えていただけるとうれしいです。
ちなみに、勉強はまだはじめたばかりです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

独和辞典



 入門者向き思うのは、
 「新アポロン独和辞典」 同学社
 「エクセル独和辞典」 郁文堂
 「パスポート独和辞典」 白水社
 「新アルファ独和辞典」 三修社
 「キャンパス独和辞典」 郁文堂

 すこし慣れた人向きなのは、
 「クラウン独和辞典」 三省堂
 「アクセス独和辞典」 三修社 
 
 ある程度学習が進んで大辞典を併用するなら。
 「新現代独和辞典」 三修社
 「郁文堂 独和辞典 第二版」 郁文堂
 「独和大辞典」 小学館 (3つの中では個人的おすすめ)

和独辞典では
 「和独辞典」 郁文堂 (使いやすくておすすめです)

携帯用では、
 「ポケットプログレッシブ独和・和独辞典」 小学館(こちらのほうが入門者向き)
 「デイリーコンサイス独和・和独辞典」 三省堂(入門者にはちょっと使いづらいかも)

以上、多分に主観がはいってます。
気をつけることは、新正書法に対応しているものを選ぶことでしょうか。
あとは、好みの問題もあるので、実際に手にしてめくってみて、段組や書体など、しっくりするものを選ぶとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レベル別の回答をありがとうございます。
自分の選ぶべき辞書が分かりやすくて助かります。
同じ辞書でも、レベルに合わせたものが必要なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/08 15:26

では,私も主観で。

といっても大体同じなのですが,少し追加します。

三省堂の「新コンサイス独和辞典」。かろうじて携帯用といえるかなというサイズですが,気に入って最近持ち歩いています。(^^)
携帯用では,アクセントのない母音の長短が記されていないことが多いのですが,これは書かれています。
携帯用で語彙の多いものなら,大修館の「ハンディマイスター独和辞典」。和独も少しついています。

あと,ある程度の英語力があれば,独英辞典も持っていると便利です。
もちあるき用には,例文や図が豊富な「ブロックハウス現代独英辞典」を愛用していました。日本語のはしがき・使い方がついて,駿河台出版社から出ています。
(ただ内容的には20年ほど前のものでちょっと古くなりましたが…)

でも,しょっちゅう使うものですので,最終的にはschiさんもおっしゃるとおり,自分の好みで決められるとよろしいと思います。
字体一つとっても,それによって辞書を引く時の気分が違ってきますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯用の辞書についてのご意見ありがとうございます。
辞書を持ち歩いて勉強するほどになったら、ぜひ購入してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/08 15:30

今、大学でドイツ語を習いはじめました。

教授お勧めは「エクセル独和辞典」だそうです。私もそれを使っていますが、見やすく、日本語読みも表記してあってつかいやすいです。付録として和独もついています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教授お勧めというところが、説得力ありますね。
では、購入の候補にあげることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/08 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!