No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.3、No.5です。
大変失礼いたしました。
ご質問者の投稿された画像をよく見ると、12月30日は2023年12月30日のことであり、そこから日付を遡ったカレンダーを作りたいという趣旨だったのですね。
早とちりして、2022年12月30日からの昇順のカレンダーを表示する数式を投稿していました。
添付画像をご覧ください。添付画像のように東証休業日一覧を作成した場合、ご質問者の趣旨に沿ったカレンダーを作成するのであれば、B5セルに
=WORKDAY("2023/12/30"*1,1-ROW(A1),$E$2:$E$20)
という数式を記述して、下方向へコピーすればよいことになります。
No.3の早とちり回答をお詫びし、訂正いたします。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
>小生のやり方に問題があると思うんですが、上手くゆきません。画像を添付
>しましたが、2023/1/2,1/3も表示されます。原因がわかれば教えて
>いただけませんか?
との補足質問がありました。
推測すると、ご質問者は日付に見えているセルの中身が「シリアル値」であるか、「文字列」であるかの区別がついていないように思います。
前回回答で「E2~E20セルに東証休業日の一覧を作成する」と書きましたが、ご質問者は東証のホームぺージにある休業日の一覧をコピペしてEXCELに貼付けしていませんか?
その方法で一覧を作成すると休業日が「文字列」になってしまいます。
休業日一覧は「シリアル値」で作成する必要があります。
添付画像をご覧ください。
E2セルは「2023/01/01(日)」と表示されており、表示だけ見ると東証のホームぺージにある休業日と何ら違いがありません。
しかし、E2の中身は「2023/1/1」となっており、これをセルの書式の表示形式をユーザー定義で「yyyy/mm/dd(aaa)」として日付と曜日を表示しているのです。こうすると、EXCELではシリアル値として認識されます。
※つまり、(曜日)は直接セルに入力するわけではありません。
このような手当を行って初めて、数式が有効に機能することになります。
つまり、これを怠ると、「2023/1/2,1/3も表示されます」という結果になってしまいます。
No.3
- 回答日時:
fujillinさんがWEEKDAY関数を使った数式をお示しになったので、WORKDAY関数を使った数式をお示しします。
東証の休業日は以下のサイトで公表されています。
https://www.jpx.co.jp/corporate/about-jpx/calend …
このサイトから2023年の休業日の一覧をE2セル~E20セルに作成したとします。
ご質問者のご要望に従ってB5セルに「2022/12/30」を入力します。
B6セルに、
=WORKDAY($B$5,ROW(A1),$E$2:$E$20)・・・・・・①
を記述し、下方向へフィルコピーすれば2023年の東証営業日が表示されることになります。
添付画像をご覧ください。
この例はB6セル以下に2023年の「東証営業日」を表示するようにB6セルに①の数式を記述し、下方向へコピーしています。
下方向へコピーすることにより、「2024/1/1」以降の日付も表示されることになりますが、2024年の休業日はまだ公表されておらず、E列の休業日の一覧に2024年分がないため「2024/1/1」以降は土日以外の休業日が反映されません。
休業日が公表された時点で、E21セル以下に休業日一覧を作成して①の数式の$E$2:$E$20の部分を修正すれば2024年以降も使用可能です。
No.2
- 回答日時:
No1です。
関数式の意味としては、「土日及び休日一覧(=G列)に同じ日があるもの」を除いて算出するということになっています。
COUNTIF関数でG列に同じ日がないことをチェック条件にしていますので、G列の値はシリアル値(=エクセルの日付型の値)である必要があります。
補足にご提示のシートの場合、G列の値が「2023/01/01(日)」のようになっていますが、多分、値が文字列になっているのではないかと想像します。
もしも、セルの書式設定で「yyyy/mm/dd (aaa)」としてご提示のような表示になっているのであれば、セルの値はシリアル値なので問題はありませんが、多分、違うであろうと推測します。
これにより、G列の値との比較が上手くいかず(=同じ値がないと計算してしまい)、結果として「土日を除いた日」が全て表示されるようになってしまっていると考えられます。
ご提示のG列の値から曜日の部分を取り除いて日付(=シリアル値)に変換するには、例えばF3セルに
=LEFT(G3,LEN(G3)-3)*1
の式を入れて、下方にフィルコピーすれば可能です。
その状態でNo1の式をF列を参照するように変更するか、あるいは、F列をコピーしてG列に「値をペースト」することでG列の値を修正すれば宜しいでしょう。
ついでですが、No1の関数式は若干計算負荷が大きいので、負荷を軽くした式を記しておきます。
計算方法は同じですが、計算する日にちの範囲を縮めています。
B6セルに、
=AGGREGATE(15,6,(B5+ROW(A$1:A$9))/(WEEKDAY(B5+ROW(A$1:A$9),2)<6)/(COUNTIF(G:G,B5+ROW(A$1:A$9))=0),1)
として、下方にフィルコピー。
※ 「9日以上連休になることはない」という仮定での計算式になっています。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
添付の画像が良く見えないのでわかりませんけれど・・
「B5セルをスタートに、縦に東証の営業日だけを並べたい」
ということと解釈しました。
まず、土日以外の休業日一覧を作成しておく必要があります。
例えば、以下のようなサイトから「休業日一覧」を作成しておきます。
https://www.jpx.co.jp/corporate/about-jpx/calend …
・添付図では、仮にG列を一覧にしてあります。
(違う列でも良いですし、別シートでも良いです。)
・B5セルに、スタート日となる 2022/12/30 を入力します。
・B6セルに以下の式を入力し、下方にフィルコピーします。
=AGGREGATE(15,6,($B$5+ROW($A$1:$A$400))/(WEEKDAY($B$5+ROW($A$1:$A$400),2)<6)/(COUNTIF(G:G,$B$5+ROW($A$1:$A$400))=0),ROW(A1))
以上で、営業日だけをリストアップできると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) エクセルの休日について教えてください。 1 2023/01/06 15:45
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/12/22 17:29
- Excel(エクセル) 【Excel関数】カレンダーで文字が入っていたら転記 4 2023/07/24 23:28
- Excel(エクセル) DATE関数で指定する「日」のセルが関数の場合の対処法 5 2022/09/14 15:46
- Excel(エクセル) Excelの式を教えてください 5 2022/06/29 17:28
- Excel(エクセル) Excelについて 1 2023/03/06 10:26
- Excel(エクセル) 添付写真上のExcelシートのように時間と曜日ごとに担当者が振り分けられているシートがあります。 例 1 2023/03/08 13:02
- Visual Basic(VBA) 祝日を除いた月曜から土曜までの1週間分の日付行を選択し、別シートへカットアンドペーストしたい 13 2023/07/13 22:46
- Excel(エクセル) エクセルでカレンダーを作りたい 5 2023/05/16 07:32
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
三菱自動車株の減資について
-
デイトレードでコンスタントに0...
-
信用買残と売残の読み方
-
フジテレビが時価総額が低い理...
-
株式市場の年間取引日数?
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
セシール買収によるライブドア...
-
景気動向指数について
-
戦争が始まったりする際に株価...
-
日経平均株価を携帯電話にメー...
-
制限値幅までの全ての板情報を...
-
板の点滅
-
日本の上場企業の時価総額を教...
-
ヤフー株の株式分割と、調整後...
-
株式分割後の出来高について
-
インサイダー取引をしたわけで...
-
楽天証券でも1株から買えるみん...
-
グリコ森永事件の株価操作説に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
株式市場の年間取引日数?
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株式で、ストップ高すると翌日...
-
株価の前のアルファベットについて
-
会社四季報発売と、発売日以降...
-
跛行 と 爬行 の違い
-
信用買残と売残の読み方
-
株価の表示の赤・青について
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
板の点滅
-
伊藤忠商事とクボタ
-
株価インパクトって何ですか?
-
複数の証券会社で上場している銘柄
-
株価の時系列データの一括ダウ...
-
株式用語の「カチ上げ」とは、...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
Excelで東証のカレンダーを作り...
おすすめ情報
早速のご回答ありがとうございました。小生のやり方に問題があると思うんですが、上手くゆきません。画像を添付(小さくてごめんなさい)しましたが、2023/1/2,1/3も表示されます、原因がわかれば教えていただけませんか?