dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株式の質権者とはどういうことでしょうか。できるだけ平易な言葉で教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

ある人、企業がお金を借りるためにその保有している


株式・株券を担保として質に入れます。
その債権者・お金を貸した者が手に入れた担保物権のことを
質権と言い、この場合、株式が質権の対象物・カタになっている訳です。株式に対して、契約により成立する担保物権たる質権を
持っている者が株式の質権者です。
    • good
    • 2

#1さんの回答に少し手を加えると。



(契約により成立する担保物権たる質権を
持っている者が株式の質権者です。)の説明。

この株券は契約期間中(担保の間)はいつでも債権者が売買できると言うこと。
車や家を質(担保)に入れたのとは違うと言うこと。
不思議でしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!