
近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、
家賃などの生活費支払い用の口座として、
給与口座からの自動入金や
家賃支払いにクレカや自動引落しが使えなかった時用に自動振込が無料でできる
住信SBIネット銀行の口座を開設しようと思っています。
物件はまだ決めていないのですが、
銀行振込で家賃を支払う場合、
〇〇銀行から振込でねと指定される場合や
ネット銀行からだと振込ができないことってありますか?
上記の様なことがあるなら口座開設は物件の審査に通ってからにしようかなと思っているのですが、
審査が通ってから口座開設だと、
家賃の支払い方法が自動引落しだった場合、
契約に間に合わなさそうだし、
間に合わずに今ある口座で契約して、
契約後に口座の変更をするのもめんどくさそうだなと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
都度振り込みで支払うような場合、どの銀行からなどと指定されたり
ネット銀行からの振り込みが制限されることはありません。
払込票などであれば窓口が制限されることはあるかもしれません。
すでにお持ちの口座で自動引き落としができるなら
住信SBIの口座は不要ですし、振込の場合は遅くても
1週間程度で口座開設はでき、初回の振り込みには間に合うでしょうから、
審査が通ってから考えればよいと思います。
No.3
- 回答日時:
今どきネット銀行がダメだという不動産会社は少ないと思います。
また、一行くらいはネット銀行の口座を持っていて損は無いと思います。
ですから、引落口座の変更をするのが面倒だし嫌がると思いますから、早めに口座を開設するのが良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
今やネット口座を持っているほうが何かと良いです。いつから不動産巡りを始めるつもりか分かりませんが、クレカ、ネット口座は一応開設しておきましょう。
不動産屋へ行って、物件探しに家賃の支払い方法もネット口座引き落としが出きる物件か聞いてください。
支払いがクレカで出来る場合はクレカがオススメです。
0.5から1%のポイント還元があります。
家賃の他にも電気、ガスはクレカで行けます。
若者なら、楽天やペイペイカードあたりで準備しておくのが良いかも!
自分が良く使うアプリショッピングカードが良いです。
確か水道料金は銀行振込か銀行引き落とししか対応していなかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
税理士に聞いた!住宅ローンを夫婦で組む場合のメリット・デメリットとリスク
「教えて!goo」に「住宅ローン 夫婦連名かどうか」、「住宅名義変更」、「離婚した際のローンの支払関係について教えてください」というタイトルで質問が投稿されていた。 いずれも住宅ローンに関する質問だが、...
-
住宅ローン専門家に聞いた!自分の年収に合ったマイホームの価格と頭金は?世帯年収別アンケート2019
マイホームを手に入れたいと考えている人はいるだろうか。しかし実際に購入するには、自分たちの年収でいくらの家が買えるのか、物件価格に対して頭金はどのくらい入れるべきなのかなどと、悩みは尽きない。「教えて...
-
住宅ローン専門家に聞いた!毎月返済額は幾らにするべきか?世帯年収別アンケート2019
これから住宅を購入する予定の人はいるだろうか。住宅ローンの利用計画において、毎月の返済額をいくらにするかは重要な事項の一つだろう。借入元本は何千万という数字だが、リアルなノルマとなるのはやはり毎月のし...
-
住宅ローンの専門家に聞いた!世帯年収1,000万オーバーのマイホームの価格は?頭金はいくら?
最近は夫婦共働き世帯が多く、合計年収が1,000万を超えるケースもめずらしくない。さらに、夫婦で住宅ローンを組めば、それぞれが住宅ローン減税を受けることができる。一般の新築住宅の場合、減税の上限が40万円に...
-
住宅ローン専門家に聞いた!低年収の人ほど危ない住宅ローンを選んでいる!?世帯年収別アンケート2019
サラリーマンにとって一世一代の買い物といえるマイホーム。そして、マイホームの購入において切っても切れないのが住宅ローンだ。しかし住宅ローン金利には、「変動金利」、「固定期間選択型」、「全期間固定金利(...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン 奨学金延滞
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
転職後すぐ
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!...
-
無理な住宅ローンを組んでしま...
-
住宅ローン払えなくて競売とか...
-
住宅ローン払えなくなったらど...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
建売物件の住宅ローンを自分で...
-
住宅ローンについて質問させて...
-
ローン名義
-
住宅ローン組んでいる方 住宅ロ...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
妻の単独ローン
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
住宅ローンって25年の時代と比...
-
家賃3ヶ月遅れてて、もう払えな...
-
フリーターから
-
ペアローン借り換えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近々実家から賃貸へと引っ越す...
-
質問を見つけていただきありが...
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
クロネコヤマトで荷物送りまし...
-
銀行で「送金手数料が相手負担...
-
「結構です」を丁寧な文章にし...
-
教えてください!
-
法人契約の宅急便 元払いの送...
-
ヤマト伝票番号がダブる現象に...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
非効率では?佐川急便の配達員...
-
クロネコヤマトです。 西東京法...
-
商品が入ってないとクレームを...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
「ガラムマサラ」というカレー...
-
佐川急便ドライバーに送り状を...
-
赤伝票と黒伝票
-
タイミーに初登録しました。 直...
おすすめ情報