
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
結論からして、どうしようもありません。
自分は最初に車を買った時から全てトヨタですが、質問者さんの
言われている事は良くわかります。
違う地点に案内された事はありませんが、その地点まで行くため
のルートがでたらめなケースは多々ありました。
例えば「この先右折です」とアナウンスがあっても、実際は一方
通行で侵入が禁止されている道を案内された事もありました。
最短ルートを案内して貰うとしても、大回りの道を通るようにと
案内された事もあります。
ディーラーに相談した事がありますが、ディーラーでは無理だと
言われ、ゼンリンを利用しているからゼンリンに言った方が早道
と言われて相談した事もあります。「重要なご指摘に対して感謝
をします。早急に改善させて頂きます」と回答がありましたが、
早や10年以上も経ちますが一向に改善されてません。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/04 18:02
画面は正しいのでソフトウェアのバグですね。
地図では左折するようになってても「右折です」と何度も言われたこともあります。その場所は記憶してます。
最短ルートも当てにならないし、渋滞にハマることはありますから、困りますよね、最短ルートで渋滞回避にすべきと思ってます。
停車しないと操作できないのも。
問題は全く違う所に案内されると途中も不安、で予定も狂ってしまう。
No.6
- 回答日時:
> 私はソフトウェアもやるエンジニアです
ならば少なくともこの質問の回答者の中では貴方が一番詳しいのではないでしょうか。それに他社メーカーもしくは異なる型番製品の体験を聞いても糞の役にも立たないと思いますけどね。
No.5
- 回答日時:
何らかの回答では困る、と言われましても私達は素人集団烏合の衆です。
どこのメーカーかも分からない構造も複雑なナビの動作不良を文章のやりとりで何とか解決しようなんて無理な話です。ケチらないでディーラーに持って行ったほうが早いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
担当ディーラーの方にショート...
-
車屋さんってお客さんと付き合...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
車のライセンスフレームについて。
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
シートベルトがロックされて引...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
車のエアコンの足元だけ温度が...
-
自動車の修理の断り方について
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
フィアット旧パンダのエンジン...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
ディーラー営業担当へのお礼
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
坂道の時カーエアコンを切るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
担当ディーラーの方にショート...
-
車屋さんってお客さんと付き合...
-
ディーラーに1ヶ月に1回2回は行...
-
オリコ 完済証明書
-
トヨタ純正カーナビですが、違...
-
ディーラーの整備について
-
キャバリエについて
-
車のシートの汚れ
-
車庫証明 短期間に2回
-
機械式時計(自動巻き)の潤滑...
-
最近恥ずかしながらクーラー添...
-
仮ナンバーのことですが・・・
-
車検後にボディがキズだらけ
-
BMWが欲しい!
-
転売禁止の車
-
カーナビの走行中使用制限の解...
-
クリーンディーゼル車の輸入は??
-
親がbmwの5シリーズに乗ってい...
-
合衆国でよく見る“ピックアップ...
-
車のマスターバックが故障しか...
おすすめ情報
その場合画面の地図データも違う筈です。
どうやって。ガラケーなのに。
画面できちんと確認してるのでそれはない。
何らかの回答では困る。アップデートして様子見たら、と言われるだけでしょう。
私はソフトウェアもやるエンジニアですので、皆さんの体験を聞きたくて質問してます。
ディーラー車であり、ディーラー保証されてる車です。
ケチるとの批判は無用です。
いちいち揚げ足取りをしない。