dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜勤の人は昼夜逆転するのでしょうか。

A 回答 (4件)

・工場勤務で経験があります。



3交代の場合、
早番(朝7時~)、午後番(午後2時過ぎ~)、夜勤(夜11時~)
で工場設備は24時間稼動します。
(交代勤務ではない、通常勤務の方もいます)

これを一週間単位でローテーションしていきます。

前2つは普通の生活と、さほど変わりないのですが、
夜勤は昼夜が逆転しています。

・午前3時頃に昼食(夜食)で、夜勤は朝8時前に早番に引き継ぎして
終了すると食堂で朝食を摂り、帰って寝ます。
(大変なのは食堂も4回飯を作ってます←こっちも交代制)

風呂に入ると目が冴えちゃうので、起きてからシャワーか風呂です。
買い物とか、部屋の掃除、洗濯とかも起きてから。。。
タイミング的にほとんど、お酒は飲めなかったですね。

近所の小さな子供たちが公園で遊ぶ声が喧しかったのを覚えています。


ただ交代勤務手当ては、大きかったです。
    • good
    • 0

もちろんです。


皆が寝てる時に働いて皆が働いてる時に寝てるんです。
日が登り、1日が始まるぞーって頃にお疲れ様ーっと言って帰ります。
    • good
    • 0

夜勤明けの日はそうだが、やはり戻すよ。

身体が悲鳴をあげるから。ずっと昼夜逆転は、病気でないとできない。
    • good
    • 0

しますよ。


朝になったら寝ます。

経験上夜勤というか徹夜して次の日も8時間仕事でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆になるのですね。大変な仕事ですね。

お礼日時:2023/01/05 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!