重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

休みの日毎日死にたいって思うって普通ですか?

働いていたら思わない。

A 回答 (6件)

死にたいと思うことは普通じゃないかと思います。


なので、質問者様は今精神状態ギリギリかと思います。
そういう時は、冷静になって、ちょっと心落ち着かせてください。
それか心療内科にでも行ってみても良いかと思います。
    • good
    • 1

死にたいと言う感情の中には


現実からの逃避とかうつの症状でも起こります
望郷の念と言う
魂の故郷に・・・と言う状態でも起こりますね・・・。
これは
元々居た場所の事を何となく覚えていている訳で
暑くも無く、寒くも無く、食べる物も
何でも有るぬるま湯に浸かっているような状態ですね。
そこに戻りたいと言う感情があるのだと思いますが
この記憶の中には
元々居た場所から、なぜここへ来たかと言う理由が欠落していますね。

人間には
輪廻転生と言う事が起こっていて
魂は絶対的な成長と進化の過程を生きています

魂だけの天国に居た時に色んな事を考えて
生まれてくる前に宿題のような物を持って生まれて来ています。
何歳ころにはこんな宿題・・・
何歳になればこんな宿題・・・と
人生経験の中で色んな事を学べるように
沢山の宿題を作って来ています。

宿題を作っている理由は
自分が成長する為に必要な事だからと言う理由だけです。
魂は絶対的な成長過程の中で成長を続けています
ただし、学ぶスピードは自由意思で決めています

自分の魂を成長させないと次に進めないと言う事で
宿題は作られています。
そして、この成長は絶対的な摂理で
何かを残しては次に進めないようにもなっています。
宿題の飛ばしやエスケープは無いのです。

宿題ですから
楽では無いです。
簡単でも無いです。
辛い事が多いですね。
辛い事があると、ぬるま湯生活を思い出している訳です

宿題の中には前世で、自分の撒いた種もあります。
自分の蒔いた種は全部、自分で刈り取る事で
自分の責任で自分の魂を成長させているんですよ!

このたゆまない成長過程は
全員、永遠と言われる時間続いています。

自分の生まれて来た意味を理解しようとするなら
内観ですね
どうして自分はこう言う風に考えるのか?
なぜそうなるのか?
何に反応しているのか?
これらの分析ですね

本当の答えは貴方が、
なぜその言葉や行動に反応するのか・・・
なぜ、自分はそう言う風に考えるのか・・・と言う事です。
そこに人生の意味が隠れていますよ!

なぜ、自分はそう思うのか・・・
という事を徹底的に追及する習慣を
身に付ければ、何となく見えてくる事も有りますね。


生きている意味など
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

精神的に脆くなっている状態ですね。

そんな時は迷わず心療内科の受診をオススメします。あなたに必要なことは、休息と十分な睡眠、そして投薬です。無理せずに!
    • good
    • 1

普通ではありません、早急に心理カウンセリングルームへ相談に、行くべき状態です、精神薬は例外無く、超高価なくせに効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に、依存性が非常に強いし、殆どの精神科医は、3分診療でロクに患者の話しを聞かずに、障がい者のレッテルを貼り、超高価な精神薬をたくさん出して、ボロ儲けしているのは明白なので、精神薬には一切頼らない治療法の、健康保険適用外(自費診療)になり、1回に付き1万円ぐらいが相場と、決して経済的な負担は小さくはありませんが、精神科や心療内科からは完全独立系の、心理カウンセリングルームに行き、心理カウンセリングを継続して、受ける事が人間関係を円滑して、社会復帰への最短コースだと思います。

    • good
    • 1

休みの日か毎日かどっちなんだよカス


はよ死ねよ
    • good
    • 2

現実逃避ですね。


思っているだけじゃ死なないと分かっているから
そんな事を考えていられるんです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!