dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『彼がどうしてその行動をとったのか、どうしてその人と一緒にいたのか、どうしてそんなことを言ったのか…。

彼の考えていることや心理を全て知りたいという思いから「なんで?」「どうして?」と質問攻めにするのはNG。

男性は“なんで攻撃”されてしまうと、どうしても追い込まれているような心理状態になってしまいます。

また、毎回理由を問いただされると自分のことを信じてもらえていないんじゃないかと思ってしまいますよね。

プライドの高い男性であればなおさら、自尊心を傷つけてしまいます。

彼とあなたはそれぞれ違う人間ですから、考え方や行動が違って当たり前。』



↑↑↑
この記事の女性はまさに私ですがこれはやはりそもそも相手愛情がないですか?
聞かれるような事をして更に嫌がる
私は自尊心の部分がよくわかりませんでした

彼が言うには頭が疲れてるてイライラする
愛してるけど嫌になると毎回言われます

A 回答 (2件)

例えば、愛情をかけた行動だったのに、相手に伝わっていなかったとか、


理解されていなかったと感じると、非常にストレスを感じます。
だからイライラするんでしょうね。

あなたを知りたいから教えて、って言ってから聞けばいいんじゃない?
で、聞いたら覚えることですね。
たいてい、何度も同じようなことを聞かれるケースが多い気がするので。

なんで?っていう言われ方は、どのようなことでも嫌かもしれません。
伝わっていない人に説明をするという行為もとても面倒です。

わかってくれない人=相性が悪い人って考えますしね。
そういう人だと、割と諦めて別れちゃうかもしれませんね。
逆に、言わなくてもわかってくれる人っていますからね。
そういう人の方が居心地がいいです
    • good
    • 0

プライドや愛情云々というよりも、相手へのプライバシーの問題ですよね。



親兄弟ましてや配偶者でもないのですから個人的なこと、話したくないことを色々と詮索するのはナンセンスかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!