
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
100万は大きい。
中小企業で働く人が7割で、その中小企業のボーナス2回分(年間分)でも100万に達しないところは多い。いくら蓄えがあれば払えるか、に関してはそこたこ事情や使徒による。私は投資には全額注ぎ込めるタイプだが、異性とのデートには一銭もかけたくない。価値観によって答えが異なるので、一概に言えない。
No.8
- 回答日時:
待ってもらいやすそうか、延滞料がかかるかどうか
他の支払いがあるかどうかによって違います。
それなりの延滞料がかかるのに即金で払わないようであれば、
持っていないか払うとほかの支払いができなくなる状況
と考えるのが普通でしょう。
家族や知合いなど私人間の関係であれば、
仮に即金で払える状況でもそれを払ってしまうと
残りが心もとなければ待ってもらうようにお願いするかもしれません。
自分の場合も正直状況次第ですね。
税金などであればギリギリでも支払ってしまいますが、
無利子で分割などが可能であればそれなりに余裕があっても
分割をお願いするかもしれません。
実際問題スマホは余裕で即金で買えますが分割購入です。
No.7
- 回答日時:
> その人は今100万円は持ってないと考えるのが妥当ですか?
人によるかと思いますが、持っていない可能性の方が高いような気はします。
> あなただったらいくらの蓄えがあれば一括で払いますか?
「100万円失っても安定して生活が出来る程度」ですかね。130万円とか、150万円とか。
預金がギリギリでもケースによっては払いますけれどね。相手を怪我させた場合等ですね。
No.6
- 回答日時:
その100万円を含む、投資などをしているものが、半年後とか、まもなく満期を迎え、今すぐに解約するとかなりの損失を被る、などもあると思います。
もし、私なら、いつでも、一括で支払います。それが、信用というもので、お金には換えられない、価値のあるものだと思います。昨年、都内駅徒歩3分に、投資用の不動産物件を建てました。すべて現金払いにしました。
No.2
- 回答日時:
> その人は今100万円は持ってないと考えるのが妥当ですか?
はい、その通りです。
> いくらの蓄えがあれば一括で払いますか?
当然、100万円、です。
それが「必要になった」時のための蓄え、と言う意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- 財務・会計・経理 減価償却について 3 2022/05/26 00:49
- その他(趣味・アウトドア・車) 腕時計を分割払いで購入された方に質問です。 分割で買うメリット、デメリットを教えてください。 30万 3 2022/12/10 09:45
- 消費税 事業者の消費税について教えて下さい。 4 2023/03/10 01:17
- 医療保険 死亡保険のメリット 2 2022/06/23 09:55
- 相続・遺言 共有不動産のビルの立て替えた持分の屋根の修繕費の求償請求訴訟の分割払いについて 1 2022/11/26 22:09
- 住民税 本人だけの場合の住民税非課税世帯となるための条件についてネットで調べているのですが、その条件は次の2 5 2022/09/10 10:39
- その他(年金) 個人年金でかかる税金について 1 2022/10/28 23:41
- その他(家族・家庭) 二日後の花火大会に行くための遠征費用2万円を用意する方法を考えてください。 12 2023/07/24 17:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
日経平均がここ ひと月ぐらい強...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
値段を知りたいです時の訪ね方...
-
みなさんは、nintendoSwitch2を...
-
学生のちんこの写真が沢山載っ...
-
大学生バイトー今年の壁はいく...
-
セカンドストリートでビジネス...
-
粉茶を安く売っているところは...
-
大阪市北区あたりの分譲マンシ...
-
大至急お願いします。 大学生で...
-
会社の飲み会いくらくらい持っ...
-
−4の2乗は、いくら?
-
エクセルVBA ユーザーフォーム ...
-
1人暮らしされてる方へ 月食費...
-
自分がアホだと気がついてない奴
-
カラーという花の一輪の価格は...
-
究極質問、自分だったらいくら...
-
月の遊興費
-
2GBのデータが入るDVD-Rは一枚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたにとって「はした金」っ...
-
究極質問、自分だったらいくら...
-
みなさんは、nintendoSwitch2を...
-
学生のちんこの写真が沢山載っ...
-
セカンドストリートでビジネス...
-
ねこちゃんのごはん、1キロいく...
-
値段を知りたいです時の訪ね方...
-
大阪市北区あたりの分譲マンシ...
-
大至急お願いします。 大学生で...
-
会社の飲み会いくらくらい持っ...
-
粉茶を安く売っているところは...
-
エクセルVBA ユーザーフォーム ...
-
NVDAが下落してますが、米国株...
-
64GBのSDカードは、お安...
-
スクラップ工場へ出す時に写真...
-
Tポイントについて
-
クイックワンで当たったことあ...
-
ソープランドの料金は?
-
F15やF2では気球を撃ち落とせな...
-
皆さん、夏のボーナス(額面)...
おすすめ情報