
求められるハンドメイドは?
単刀直入に言うとお金が欲しいのでハンドメイドをはじてることにしました
中学生なのでバイトはできません
お小遣いもなし
転売できるものも持ってない
パソコンもない
新聞配達員も募集されてない
知人縁者は手伝えるような仕事じゃない
パパ活は危険だからやだ
なのでハンドメイドで稼ぐことにしました
手先は器用な方でお年玉(数千円)で材料もそこそこ買えます。ですがそんな簡単な話でもないしやってもすぐには売れないのは分かってます
そもそも何を売ればいいのか?考えてみました
硬質ケース(デコしてあるもの
スマホケース(デコしてあるもの
ロゼット
ヘアピン(デコしてあるもの
アクセサリー
ぬいぐるみ
キーホルダー
バッグ
考えてみましたがこんな在り来りな物しか浮かびませんでした。
「世の中の人が欲しがり今までにないハンドメイド」
のアイデアください
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
目的が利益追求であることはハッキリしてるよね。
だとしたら、ハンドメイドの概念の枠を拡大する方が有利だと思う。
いま考えている分野そのものがキミの言う「ありきたり」なのでね。
>アイデアください
まず、それをココで募る危険性を認識しよう。
誰もが先取りできるような状況で、ここに価値のあるアイデアを野ざらしに置くなら、それはせっかくの価値を放棄することと一緒だからね。
だからありきたりなモノしか提示できないし、結局は自分で開拓することが求められるわけ。
抽象的に一例を挙げてみようか。
トヨタのある車種の部品に限定した機能的な悩みがあって、ユーザーは皆「ちょっと不便だよね」と感じていた部品がある。それを、日産の部品とホンダの部品をそれぞれ加工・合体して、問題解消となる交換部品として販売している個人がいたりする。取り付けた感想がSNSで拡散する時代なので、同じ問題を抱えていた人に飛ぶように売れる。
これはれっきとしたハンドメイドが商売として成立している事例だね。その対象は、必ずしも身に付けるモノや手頃なアイテムだけじゃないってこと。
こういう例は、キミの想像しえない部分。
そして概念の枠って、人生の経験値で大きさが違う。
だから世の中のいろんなことに目を向けるのが有利になるし、表面的な部分だけを探しても答えは見つかりにくい。
《キミに有効と思われる方法論》
・中学生だからこその、大人の視界に映らない視点があるかもしれない。
・同様に、非効率ゆえ大人が避ける分野もあるだろう。
・器用の武器は、簡単に真似されないレベルまで上げるのが有効になる。
こんなコトを考えながらアイデアをひとつ捨てるとするなら…
『5本トリック編み』という手法を使って、革のキーホルダーでも作ってみてはどうだろう(ハギレ革を入手すれば、材料原価は50円程度)。
コレ、市場では500~1000円くらいが相場。
普通に売れば既出の物とのクオリティ勝負になるから、素人の作品では不利だろう。
キミが勝つには「卒業するみんなにお揃いプレ」みたいな適当なタイトルで、10個3000円くらいでまとめ売りすれば勝ち目は見えてくる。キミが欲しくなるような魅力がなければ売れないからね。
ちなみに道具の揃った自分が作るにしても、10個で3時間くらいかかるから、普通の大人が稼ぐならこんな商売はしないww 中学生だからこそ可能なんだよね(5時間くらいはかかりそうだし)。
単に品物を想像するのではなくて、キミの環境が有利になる商売を開拓するといいかも。
で、中学生は新聞・牛乳配達やタレント業以外は規制されてたりするけど、起業は規制されていないので会社を作っちゃうコトは可能だったりするぞ。
凄く参考になりましたありがとうございます( . .)"
革のキーホルダー調べてみます!
中学生ならではの視点を武器にするって簡単なようで思いつきませんでした笑他にもないか探してみます!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
趣味、遊びで作っているので、お礼なんていらないのに3000円もするものを、送って来やがった。
ただでもらうってのも、抵抗があるんだろうな。配慮不足でした。売って欲しいという人もいるけど。生地代X2程度。キャラ付きはNGだけどね、和服や帯のリメイクは格安でやってますよ。ちなみに、結構な歳のオッサンです。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
メルカリみたら、売れ筋のハンドメイド作品はたくさん出品されてるので
メルカリとかラクマ辺りを見るのがいいです。
だけど、みんなが売っている物をマネして売っても競争になるだけですので
独自デザインが一番売れると思う。
ハンドメイドしている人達はみなさん独自のデザインを考えてるわけですから、そのデザインを考え出さないとお金なんて稼げるわけないですよ。
他人のマネは単なるパクリ作品になるだけですから。
私は3Dプリンター使って、独自のデザインで販売したりしますが
むちゃくちゃ売れるわけではないですが、新しく作ったやつは、何個か売れました。
タバコケースとか、スマホスタンドとかですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 中学生のお金の稼ぎ方を教えてください 単刀直入に言うと私の家は貧乏です なのでお小遣いもないので自分 4 2023/01/18 21:04
- クラフト・工作 ハンドメイドの販売や、購入したことのある方にお聞きしたいです(><) 私はハンドメイド作家になりたく 4 2022/06/26 11:05
- その他(税金) 税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業 2 2022/04/02 17:30
- クラフト・工作 ハンドメイドのミニチュアドールハウスについて 1 2022/10/24 08:56
- 確定申告 ハンドメイド 確定申告について 4 2022/10/06 14:06
- クラフト・工作 市販の香水を使ってつくったハンドメイド品を販売しても大丈夫ですか? 今ハンドメイドであるものを作って 2 2023/04/18 21:18
- 知的財産権 メルカリで手作りハンドメイド、ディズニーキャラをレンジ(透き通ったプラスチック)みたいなもの、に加工 1 2023/04/17 08:36
- メルカリ メルカリでハンドメイド商品を売ってます。たまに配送時破損で返品があります。宅急便や郵便を個人名ではな 1 2022/09/04 01:33
- クラフト・工作 アクリルたわしの利益について 2 2022/09/09 06:07
- クラフト・工作 ハンドメイドのイヤリングを直したい。 初めまして。 写真のイヤリングを直す方法を 教えていただけませ 5 2022/11/09 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリマで、シュシュやコースタ...
-
FFリバースパッケージ版 DISCが...
-
ハンドメイドとはどこまでをい...
-
求められるハンドメイドは? 単...
-
オークションなどによる、ハン...
-
ドライブレコーダーを、至近距...
-
手芸好きの皆さん、出来上がっ...
-
ハンドメイドのミニチュアドー...
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
【校章(バッチ)の取り外し方】 ...
-
2枚の板を使用時に脱着可能に...
-
途中で切れてしまうアルミホイル
-
金槌の頭部分が抜ける
-
門扉「金具」の破損について
-
腕時計のラバーバンドの穴あけ...
-
ビーズで作るタマちゃん
-
厚いゴム(タイヤ)にφ70の穴あけ...
-
ゴムパッキンを自作する時に必...
-
スタンドバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手芸好きの皆さん、出来上がっ...
-
ハンドメイドアクセサリーでイ...
-
FFリバースパッケージ版 DISCが...
-
どうしたらプロのアクセサリー...
-
フリマで、シュシュやコースタ...
-
ハンドメイド作品の盗作につい...
-
嵐 Challenge★week Tシャツ
-
低温鋳造
-
手作り作品の販売について
-
求められるハンドメイドは? 単...
-
ハンドメイドとはどこまでをい...
-
いまさらの質問なんですが(MGS...
-
Switchはプレステ5に売上などで...
-
ハンドメイドアクセサリーの値...
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
【校章(バッチ)の取り外し方】 ...
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
途中で切れてしまうアルミホイル
-
金槌の頭部分が抜ける
-
アワビの画像はいいですね。例...
おすすめ情報