
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この機会に断薬及び脱精神科をする事を強くオススメします、レクサプロを含め精神薬は例外無く、超高価なくせに効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に、依存性が非常に強いし、殆どの精神科医は、3分診療でロクに患者の話しを聞かずに、障がい者のレッテルを貼り、超高価な精神薬をたくさん出して、ボロ儲けしているのは明白なので、精神科の通院は即刻止めて、手持ちの精神薬はただちに全て処分して、精神薬には一切頼らない治療法の、健康保険適用外(自費診療)になり、1回に付き1万円以上が相場と、決して経済的な負担は小さくはありませんが、精神科や心療内科からは完全独立系の、心理カウンセリングルームに行き、心理カウンセリングを継続して、受ける事が人間関係を円滑して、社会復帰への最短コースだと思います。

No.3
- 回答日時:
現在のレクサプロは1日何錠ですか?
もし、1錠でしたら、2錠に増量することによって解決できる場合があります。
また、SSRIやSNRIにこだわらず、医師が三環系を試すとしたら、従ってください。
なお、レクサプロから他の抗うつ薬に換えた場合、血中濃度が安定するまで、1~3週間は効果が出ません。
No.2
- 回答日時:
3ヶ月くらいで突然効かなくなるのは、効果が出ていて、飲んでも飲まなくても同じ状態まで脳機能が回復して、効果を感じないほど悪化がとまっているからです。
薬を飲んで薬の効果が出ることではなく、薬を飲まなくても安定した寛解を目指して治療していることを失念しています
No.1
- 回答日時:
SSRIの主な副作用としては、
眠気、めまい、頭痛などの精神神経系症状が現れることがあります。
また頻度は稀ですが、不安やイライラなどのセロトニン症候群、勃起障害などの性機能障害が起こることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
今悩みがありまして
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
嘔吐恐怖症についてご相談です...
-
愛着障害を治したいです。自分...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
-
先日、適応障害と診断されてか...
-
『トラウマの払拭方法を教えて...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金の診断書って飲んでる...
-
現在レクサプロを3ヶ月くらい服...
-
小6の息子のチックについて
-
再度失礼します。 精神疾患があ...
-
18歳男です。 軽度の自閉症スペ...
-
ADHDかもしれないです 病院に行...
-
精神内科や精神科に行くと薬を...
-
なんで麻薬や覚醒剤を使っちゃ...
-
精神安定剤(コンスタン)を止...
-
精神科やめたい
-
リボトリールってすごいですね...
-
統合失調症の精神患者です。 今...
-
ワイパックス、パキシルを2ヶ月...
-
ジェイゾロフト、アナフラニール
-
精神科の通院・服薬期間等
-
寝付きが悪い
-
エッチした後眠れません。
-
リスロンSについて
-
【至急】睡眠薬は何時間で体か...
-
ファイテンの店舗で驚きの体験...
おすすめ情報