電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10年ほど前に、不眠の為、精神科に通院しました。処方は、眠剤と抗不安薬でした。

2年後、うつ病になり、眠剤・抗うつ薬・抗不安薬・抗てんかん薬を処方されましたが、寛解せず悪化し、休職しました。
その後、職場の上司や同僚の協力のおかげで、復職は果たしたものの、折角頂いた休養にもかかわらず、生産能力は上がっているとは言えませんでした。

現在も、何とか仕事には通えているものの、家庭のことが出来なかったり、些細なことで傷ついたり、不安定・疲労感を強く感じます。

精神科医との意思疎通問題や、病院の予約状況と仕事との調整が上手くいかず、
紹介状を書いて頂き、3回転院しました。

10年間、色々な精神科医に診て頂きましたが、上記のことを相談すると、
薬を新薬に変更するか、増量するだけの医師ばかりです。

病気が長引いているのかもしれませんが、鬱というより、薬の長期服薬による、
副作用の倦怠感も原因のような気がしました。

通院当初から10年もたっているので、加齢もあるかもしれませんが、
薬を飲まない時の方が、体の調子は良かったです。

通院しても、待ち時間ばかり長く、アドバイスもなく治療行為と言えば、処方箋を書いてもらうだけで
結局、薬をもらいに行くだけです。

纏まらない文章で申し訳ないのですが、精神科に長く通院している方、
ご意見をお聞かせください。

A 回答 (15件中1~10件)

抗うつ薬等に関しては日本うつ病学会自体で軽い症状に安易に処方するのは問題があると発表されています。


依存性や数多くの副作用があり、治しているのか薬の副作用で悪化してそれを抑えるために新たに薬を追加してますます悪くしているのか分らない場合も多いのではないでしょうか。

症状によっては数週間や数か月程度の服用も考えられると思われますが、数年ないし十数年も服用し続けない状態は、製薬企業の金儲けに貢献しているだけの場合も多いのではないでしょうか。

但し薬を急に減らしたりすると反って症状が悪化するので、少しずつ期間をかけて減らすなどの注意が必要です。

減断薬について次の回答の中のアシュトンマニュアルが信頼出来ますので参考にして下さい。
その他日本うつ病学会の治療指針等についても参照下さい。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8405933.html
ベンゾジアゼピンからの離脱にSSRI

薬に頼るよりもバランス良い食事や軽い運動散歩等を心掛けてみて下さい。

その他、次等が参考になるかと思われます。

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyam …
クラシック音楽を欧米無料サイトで聴こう!

http://eritokyo.jp/independent/todays-photos1.htm
自然や動物の写真やビデオを見たり、散歩したり軽い体操をしてリラックスして過ごしませんか。

http://www.aozora.gr.jp/
青空文庫
  小説を読むのも良いのではと思われます。

http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/link.html
一関高専 悩み事リンク集
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

沢山の情報提供をいただきまして、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます

アシュトンマニュアルについては、たまたま、知っておりました。
セルシン・ホリゾンへの置き換えには、疑問です。
置換えならば、メイラックス、レスタスなのかなと、思っております。

>製薬企業の金儲けに貢献しているだけの場合も多いのではないでしょうか。

仰る通りです。
http://www.nippyo.co.jp/book/6355.html
医師自身が、売人との事です。

お礼日時:2014/01/20 21:18

同じような症状で、今年で14年目になります。


>アドバイスもなく治療行為と言えば、処方箋を書いてもらうだけで
結局、薬をもらいに行くだけです。

全くその通りですね。
私の場合は、認知療法というものを試したことが過去にあり、非常に期待をしていました。
しかし、あまり言いたくはありませんが、医師の多くは社会的知識に乏しい方が多い印象です。
実際に話をしても、外の世界のことに知識が無さ過ぎて、喧嘩をして帰ってきてしまったことがあります。
余計に悪化しました。

その結果として今では諦めています。

諦めるというのは質問者さんのご意向とは異なってしまうと思いますが、ある意味、開き直りも良いかもしれないと思っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の場合は、認知療法というものを試したことが過去にあり、非常に期待をしていました。
しかし、あまり言いたくはありませんが、医師の多くは社会的知識に乏しい方が多い印象です。

私も仰る通りのことを感じております。
全てではありませんが、残念ながら、医師に限らず、「先生」と呼ばれる職種の方は、社会一般の常識?が欠落している方が多いと感じます。
或いは、当該職業の適正に欠けるのかもしれませんし・・・。

「私ではなく、お前が病気だよ」と思う医師もいました…

認知療法も、治療者との相性や、アプローチの仕方で悪化するようですね。

お礼日時:2014/01/20 21:09

うつで14年、病院でも治らないと言われていた位、悪かった者です。


でも、自分は菜食整腸法という方法で、回復に向かっています。薬もピーク時からすると半分以下に減ってきて、先生にも「治るかもしれませんね」と言われています。自分も薬や病院での治療は限界があると感じています。治療を色々と長年試してきましたが、一番早く効果を感じています。
参考までに
      ネイティブヘルス http://www.nhacademy.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>病院でも治らないと言われていた位、

治せる医師が少ないと、感じております。

仰る通り、食生活は大切ですね。
アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/01/20 20:59

私は強迫性障害で4年通院しています。

もちろん薬も服用しています。2年前4か月ほど休職しました。その前にも1か月とか、2週間とか。復職して1年が経ちますが社内では今でも浮いた存在で私の事をよく思わない人間もいます。心療内科に罹った事のない人間みんなに言えることですが「精神薬イコール悪」と思い込んでいる人が多いことにびっくりです。薬に頼らず自分で治せとか...。今かかってる心療内科の院長は薬を服用しているから今のあなたが維持できていると言います。私もそうなのかなぁ..くらいに思ってますが時々不安が襲って来たりしたときはやはり薬に頼ってしまいますよ。私の住んでる街は人口20万を切るくらいの街ですが当時は診察を受けるためだけに2か月とかの予約待ちでした。今も多分そうでしようね。私も上司のすすめもあり転院して今の病院で2件目になります。前の病院はかなり評判が悪かったですが発病した当時はたまたま予約キャンセルがあってその病院に通うことになったのですが。
転院を繰り返すことができるのはある意味めぐまれてますね。カウンセリングはうけていますか?
私は診察の後、1時間ほどのカウンセリングをうけています。話すことはたわいのないことですが院長が組んだプログラムなのでなんらかの効果はあるのでしょうね。転院が可能ならばカウンセリングと診察がセットで受けれる病院をさがしてみてはいかがですか?あと薬はやはり大事なものですよ。私はそう思います。だらだらと長文になって申し訳ありません。40代 男性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の通院している病院にも心理士はおりますが、料金が高い上に、言葉をおうむ返しするのみなので止めました。

私に経済力があれば、ドクターショッピングならぬ、カウンセラーショッピングをしたいと思っております。

お礼日時:2014/01/20 20:55

ドクターショッピングと言われる状態ですね。



数年前に知り合った知り合いも、
まさにそちらと同じような経験をされた方でした。
結局、精神科通いはやめて自分を強く持って克服したそうです。

私も8年も通っていますが、
ストレスのため薬をもらい、服用しています。
薬を飲んでも飲まなくても、治ると信じていなくては治らないようです。
私は自分と主治医を信じることにし、治ると言い聞かせて飲むようにしています。
おかげで薬を途中でやめることなく、去年から飲めています。

信じるという事が大事だと思います。
それは薬で治るんだと心から思えるか または治ると自分を信じるか・・

治し方は人それぞれだと思います。
私の知り合いの方法で一度精神科通いをやめられる方法が、
ogkdskさんに合っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

usasuite 様は、信じられる医師に出会われていらしゃるのですね。

アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 20:48

精神的な原因と脳に異変が起きているケースがあるそうです。

一度脳のほうを調べるのも良いと思います。過去に強く頭を打ったことがある場合も、鬱状態と同じ状態になる場合もあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

群発頭痛持ちなので、脳外科にはお世話になっております。
あらゆる検査をしましたが、お陰様で異常はありません。

うつ病自体が、脳の病気旨を会社の研修で受けたことがあります。

お礼日時:2014/01/20 20:44

通院、ではなく相談という形にできるカウンセラーなどいかがでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

カウンセラーは、自費の上、医師と同様ピンきりです。
以前、勤務先が福利厚生で契約していた心理士にお世話になりましたが、具合が悪くなったことがあります。

相性のいい方もいましたが、現在は経済的な事情で利用できません。

お礼日時:2014/01/20 20:41

心理カウンセラーに話を聞いてもらうのはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

心理カウンセラーは自費なんですよね。
私の経済力では、とても、継続するお金がありません。


自治体が無料で行っている所もありますが、私の在住地は私の勤務日しか行っていないので、利用できません。

心理士とも、相性の問題で命取りになることもあるようです。

お礼日時:2014/01/20 20:37

自分も12年精神科に通院していますが、


結局のところ薬を処方されるだけで質問者さんと同じです
治療行為はひたすら薬頼みですね全く同じです
通い始めたのが10代だったので、当時の若い自分は本当にくそだと思ったのですが
どこもやはり同じようなので、そういうもんなのだと思いました今は
何かアドバイスもある程度もらえたらいいですよね
12年も行ってあまり治っていませんが、持病だと思って
長く付き合っていく、という方が正しいのかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ここ数年のうつ病キャンペーン・・・
精神科医は、白衣を着た売人とさえ書いている本があります。http://www.nippyo.co.jp/book/6355.html

>持病だと思って
長く付き合っていく、という方が正しいのかもしれません

kaiketu2014 様が、薬剤による副作用がなければ、そういう選択肢もあるのでしょうね。

お礼日時:2014/01/20 20:32

薬は診療報酬目当ての部分もありますので


飲まないほうが調子がよいと医師に伝えて、薬を減らすか相談されたらよいと思います。自己判断で中止等はされないほうがよいかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!