プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アスペルガーかも知れない(?)

現在、不登校で中学三年生の女です。
普段は家で過ごしていて、週一で塾に通っています。

地元の心療内科に通っていて、そこでADHDと判断されました。
なので、薬を5錠飲んでいます。

さて、本題に入りますが
自分は、アスペルガーの疑いもあるかもしれないと思うようになりました。

理由として

・周りの音に敏感
・何かと不器用(運動ができない)
・好きな事に対しては集中できる
・独特な表現、動きをする
・仲のいい友達ができない
・冗談、皮肉が分からない

等です
アスペルガー症候群の特徴にほとんど当てはまっており、サイトの診断でも高確率と書いてありました

ここで質問です

心療内科の先生にこの事を言った方がいいのでしょうか?

そして、

これらの症状を治すには どのような取り組みをすればいいでしょうか?

私の親はADHDに対して、あまり理解をしていません
薬を飲めば治ると思っています


文章がおかしかったらすみません

言いたいことは

先生に相談していいのか、そして
上記に書いた特徴を治すにはどうすればいいのか

その事を教えてもらいたくて、質問しました
何卒よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 特徴だけ見ると、普通の人にも当てはまるかもしれませんが

    人と上手くコミュニケーションが取れなかったり、計画性がなく途中で諦めてしまいます。

    そして、やる気がなくていつも寝ています。

    そんな自分が普通の人だとは思えないのです。

    このままだと、バイトや就職等
    自立できない気がします。

    親は、一人暮らしするな バイトするな
    と主張していますが

    そんな事言って、大人になったら働けと言うのではと思っています。

    そんな無責任な親が私は嫌です。

    どうか、親身に相談に乗ってくれる方
    お待ちしております

      補足日時:2019/02/22 06:29

A 回答 (9件)

君が中学生なので、柔らかく説明しますが、心療的な病気は薬では治せません。

薬はあくまでも気持ちを落ち着かせたり、眠くなる薬がほとんど。自分の友達が心療内科医だけど、「寝れば嫌な事は忘れる」という理由で、薬を処方しています。現に彼は、自分の大事な身内や知り合いなら薬は処方しないと言い放ちました。先天性ではない心の病なら治すことも可能でしょうが、性格的なものも一因して心が折れやすい方もいるでしょうから一概に「アスペルガー」と位置付けるのは危険。主治医に相談しながらいい解決策が見つかるといいですね。それにしても、中学生で心療薬5錠とは多いですね。貴方の将来の事ですから、ご両親も心配しているはず。貴方が大人になっていく過程の中で、生活も貴方も変化しますから、また違う道が見えてくるかもしれません。「私はこうだから」と逃げ道を作らず、前向きになってチャレンジしてみてください。今は、心療的な病気を理解して企業も就職窓口を広げていますし、現にウチの会社もそうです。また、わざわざ言わなくても構わないし。昔はコミュニケーションを取るのが苦手な子なんて沢山いたし、最近になって病名が出てきた感じ。当時、一人でポツンとしていた子なんて、今はバリバリの仕事マンです。社会に出て大事な事はコミュニケーションもそうかもしれないけど、一人で生きていける能力だと自分は思っています。今はその勉強過程の途中。現在不登校みたいだけど、いつかは社会人になって働くんでしょ?親はいつまでも元気じゃない。信頼のおける主治医に相談して、今後の道を見極めて欲しいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます
おっしゃる通りだと思います
まずは、先生に相談します

お礼日時:2019/02/22 07:19

相談してもいいと思う。



あなたのあげた内容は、障害で治すことは出来ないと思うけど、少しでもよくなるように、例えば音のことは、耳栓をすれば、大きく聞こえないので、驚きなど気になる場合が減るかも。とか好きなことに、集中できる事に関連する
仕事に就けるように、資格などとるとか。

色々な人にアドバイスをもらっていけばいいと思います。

将来の事をしっかり考えていて、素晴らしいと思います。
何事も手さぐりで大変だと思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
相談しようと思います!
障害に関して完全に治すことはできないですが、何か対策を立てます

自分の将来に向けて頑張ります

お礼日時:2019/02/22 07:21

まず、薬名を全部書いて欲しいです。

(出来ればmgまで)
私は、精神の副作用で若い頃に死にそうになったので、今は、精神科医になれるかもしれないくらいの勉強と知識を持っています。(勿論、精神科医になる気はないです)
最近、ADHDの新薬が認可されました。
勿論、お勧めなどしません。

私は、薬が今の質問者さんの症状に合っているのか、そうではないのかだけ回答します。

中学生で、薬漬けにしようとしている。

とんでもない話です。

薬は、どうしても必要な物のみ(どうしても仕方のない場合のみ、副作用も承知、覚悟して)服用するものです。

精神薬なら、尚更です。

そんなに、お若いのに生殖系(性機能障害)にも影響を及ぼします。

薬の件でしたら、何でも回答しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

インチュニブが3錠(1mg)
ルボックスが2錠です(1mg)

お礼日時:2019/02/23 19:38

発達障害に理解のある精神科に受診して相談することをおすすめします。

診療内科が悪いわけじゃないけど、問題は、薬を飲むことじゃないです。あなたのことを理解してもらうことです。眠れない、イライラすることが生活する上で苦しめてるなら、飲んだら楽になるでしょう。薬5錠も気になります。うちのこも発達障害だけど普段は、2錠です。安定剤と睡眠導入剤です。あと、イライラを止める薬ですがあまり飲んでません。必要なときだけです。学校も理解してもらって、子供は、学校いってます。いける教科だけなのですが、嫌がらずにいってます。私も本読んだり、ネットで勉強したりと理解できるようにしてます。支援は、必要だと思います。塾にいってるのは、いいことですが自分から行きたいといったのですか?それなら大丈夫ですが。お母さん、先生に相談して自分の辛さを聞いてもらったほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

塾は自分から行きたいと言いました
でも、めんどくさがり屋が発症して嫌々ながら行ってます。
塾の先生とも相性が悪いです(少人数指導)

母に相談しても「気にする事はない」と言われるだけなので
先生に相談しようと思います

先生に相談する時に、母も一緒にいるのが気になりますが…

お礼日時:2019/02/23 19:41

No.3の続きです。



色々有りすぎて、何から聴こうか迷っています。

まず、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)とADHDの違いが分かりますか?

ADHDと診断されて、新薬のインチュニブは良いとは思いますよ。大人(成人)が飲む薬ではないです。ちょうど良い年齢で飲んでいるように思います。
一番の副作用は、傾眠ですね。起き上がっていても眠くなって首をコクコクしてしまう症状ですね。

ルボックス(抗うつ薬SSRI)を処方したのは、何故かな?必要なのかな?(ちなみに25mg~です)

うつ症状あります? 不安や強迫観念などはどうでしょうか?

大抵、発達障害の対症薬は抗精神病薬が処方されるのですが、何か先生の考えがあるのでしょうね。

今度、何故、ルボックスを飲むのか先生に聞いてみて下さい。

新薬なので、抗コリン作用による、口渇、便秘の副作用は少なくなっていますが、様子を見て下さいね。

アスペルガー症候群については、次回、先生に聞いてもいいと思いますが、すでにADHDの診断がされ、その薬を飲んでいますので、あまり話しても変化はないと思いますが、聞くだけでも聞いてみましょう。

発達障害の一番の治療法は、生活環境の調整と療育です。

薬物療法は、あくまで補助(対症療法)です。

薬を飲むにあたって、副作用だけは、いつも監視してて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アスペルガー症候群とADHDの違いが分かるかと言われると
自分自身、分かってなかったようです

インチュニブの副作用は傾眠なんですね、薬の副作用も知らずに飲んでいました。
確かに朝、起きても
眠気が残っていてすぐに2度寝してしまいます

ルボックスを処方した理由は自分では分からないです

先生と母と私で、診察をするのですが
先生の話に集中できなくて、母が全部 話してるような感じです
その話の中で、ルボックスを処方した理由が出てきたのかも知れません

うつ症状みたいなのはあります
ふと不安になったり、強迫概念もあります
体が重くなって、一日中だるい日もあります
布団から出るのも、歯を磨くのも気持ちが乗らないです

何故、ルボックスを飲むのか聞いてみます
そして、アスペルガーについても話してみようと思います

親身に相談に乗ってくれて、ありがとうございます

お礼日時:2019/02/23 21:09

お母さんとの関係が心配ですね。

中学校ですがうちの息子も合う先生と合わない先生いますよ。合わない先生は、受けてないです。塾は、嫌だと言うので
宿題を毎日だしてもらって勉強できるようにしてます。来年中学3年なんです。通信高校などに話を聞きにいってます。高校進学は、考えてますか?今じゃなくても。もし、行きたいと思ったら、いろんな高校あるので実際にいって調べたほうがいいと思います。あなたは、自分のことよくわかってますね。治したいですね。うちの息子も自分の障害理解しているけど、自分の力だけでは治らないです。治らないから障害なんだと思ってます。意識することは大切ですよ。うちの息子は、感情のコントロールできないので薬もらいました。別の部屋に行く、トイレにいって落ち着くことができていたのにダメになったときがあったので薬もらいましたが使えず、トラブルになり暴れたこともありました。先生がいてもダメでしたけど。普段おとなしいのですが、生徒に何度も挑発されたりしたので我慢できなかったことありました。友達は、支援学級の子だけです。あなたと特徴も同じです。うちは、人に指示されるのが嫌な子なんで嫌なことは絶対しません。納得したらやってくれますが。難しいですよ。あなたなら、理解ある高校、会社ならやっていけると思います。お近くの発達障害センターをネットで調べてみてください。相談にのってくれるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高校は通信制の方に進学します
母は楽観的なので、自分の気持ちを伝えても
大して相談に乗ってくれません

近くに発達障害センターがあるか調べてみます
回答ありがとうございました

お礼日時:2019/02/23 20:59

No.5の補足です。



ルボックスを飲む理由が分かりましたので、そのまま副作用の様子を見ながら服用して下さい。

※返信は、必要ありません。
    • good
    • 1

高校決まってるのですね。

頑張って下さい。応援してます。うちは、今年から中学3年生です。間違いました。子供の進路心配ですが、自分で決めるというので見守ってます。勉強も頑張ってらっしゃってたからきっと大丈夫です。良かったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/23 22:10

私はアスペルガーです。

昔はそんな事学者しか知りませんでした。ハンス・アスペルガーは第二次大戦中ウイーンに住んでいた医師・教育者です。アスペルガーが見つけたことは、アスペルガー症候群の子供は知能の発達とまるで関係が無いと言うことでした。学者になった子もいるし知恵遅れの子も居るのです。
私の両親はそんな事は知りませんでしたが、運動能力は低いが本の虫の私に、赤貧の中から有名な児童図書、もっぱら翻訳物を与えてくれました。中学に入ると高校の数学の教師用教科書と大学の化学の教科書を自分では読まずに私に渡しました。私は独学で超進学校へ行き、東大へ行き、理学博士を取り、国立研究所に入りました。国立大の教授にはなれませんでしたが、同じ給与をもらっており、退職しました。
アスペルガーは成績の言い訳にはならず逆に、もっと伸びるはずと言う根拠になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
アスペルガーであってもなくても、
自分の性格や特徴を言い訳せずに
将来のために勉強等を頑張ろと思います

お礼日時:2019/02/26 02:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!