
私は、元カトリック、在日ユダヤ人(Jewish)ですが、参政党の神谷宗幣には、酷く疑問というか、ヤマトユダヤ友好協会を、懸念を感じます、まず今の日本が、我々ユダヤ人によって、伊勢神宮が創設されたであるとか、日本語は実はヒブリ語から来たであるなどの数々の陰謀を語っておいて、次は逃げるようにユダヤ金融から日本を救え!など、多くのユダヤ人ヘイトを繰り返しているのです、それは、もはや神谷の言う友好とは、大きく逸れているのです、我々ユダヤ人は、確かに自己同族嫌悪を持つ事が多いですが、神谷の言うユダヤ資本のいいなりで、日本を売国する!のような異常なヘイト心は持ちません、参政党及びヤマトユダヤ友好協会には、ユダヤ人として早く無くなってほしい団体です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユダヤ人の名前の特徴
-
歴史 ドイツとロシアの近代国家...
-
ソ連
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ナチスドイツがソ連に侵攻せず...
-
GHQがチョコレートを配ったのは...
-
スターリンはユダヤ人嫌いだっ...
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
-
太平洋戦争の日本軍の捕虜の扱い
-
民主主義に対して以前より肯定...
-
昭和10年時の軍事力ランキング
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
ヘタリアの悪友?って誰と誰の...
-
貨幣価値
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
神聖同盟でイギリス、ローマの...
-
金日成
-
七年戦争とフレンチ=インディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報