
夫婦喧嘩や言い合いになった時に、喧嘩腰になったり泣くのを真剣に治したいです。。
どうしたら冷静に対応できるようになれますか?
わたしは29歳女、旦那は30歳です。
夫婦喧嘩や言い合いになった時、冷静になりたいのにほぼ100%の確率で喧嘩腰で話してしまったり、泣いてしまいます。
自分の主張が相手にうまく伝わらなかったり、思い通りにいかなかったり、正論で言い返されたら悔しくて、怒りや悲しみをコントロールできません。
旦那はいつも冷静なので、冷静に話さなければ!絶対泣きたくない!と思うのですが、その思いが強いほど自分を止められません。
何で自分はこんな人間なんだろう?と責めてしまい、消えたくなります。
同じような方いますか?
またこういう風にしたら解決できた!みたいな実体験があれば教えてくれると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結婚してない独身男ですけどユーチュバーのカジサックってご存知ですかね?すごい奥さんと円満でいろんな秘訣を語っている中で夫婦時間というのを大切にしている方で毎日なのかペースは分かりませんがお酒を交えて普通に話し合いをする時間を必ず設けているそうです
なので今は臨時的な話し合いや突発的な喧嘩で仕方なく話し合いをしないといけなくなってしまったというシュチュエーションが多いのではないでしょうか?ではなくてもう毎日が良いと思います
2人の時間を作って10分でも15分でも別に重い話でなくて普通にお酒やツマミないしお菓子を一緒に食べる時間を作るみたいなことを普段からしていたら旦那さんと話す免疫が付くと思うので怒ることも悲しくなることも減ると思うんですよ
ご回答ありがとうございます。
YouTuberの名前は聞いたことがあります。
仰る通り、臨時的な話し合いや突発的な喧嘩で仕方なく話し合いをしないといけない場面がほとんどです。毎日は難しいかもしれませんが、お菓子食べながらだと気持ち和やかな雰囲気で話せそうですし、仰るように話し合いの場に慣れるかもしれないですね。
参考にさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
離婚が一番ですよ。
冷静な旦那さんに対して感情的になり、相手を攻撃、暴言を言うのは精神の成長が足りない、精神疾患の可能性が高いです。
DVに該当する可能性もあります。
あなたの過去の回答を見てみましたが、みなさんに心ない回答をされているみたいですね。
そんな事して人生楽しいですか?幸せですか?
真剣な回答をいただいている場を乱さないでください。
No.2
- 回答日時:
日ごろから論理的思考を意識して会話したり、物事を進めていくことが必要だと思います。
特に女性に多いのが、質問者さんもおっしゃられる通り、つい感情的になって自分でも自分の言いたいことをまとめられないということです。
自分で自分の言いたいことがまとめられないのに、それを相手に理解してもらうことなんてできません。
結果、口喧嘩にすらならないなんてこともあるかもしれません。(我が家はそうです。)
宣伝でもなんでもないんですけど、
考える技術・書く技術
という本を読まれると良いと思います。
https://www.cmoa.jp/title/1101026252/?adme1013=1 …
書く力やまとめる力を培うための王道必携本みたいな感じです。
社会人として必要な力も身につきます。
夫婦関係だけでなく、日常生活でもより生きやすい豊かな人生になると思います。
ご自身の成長に繋がります。
ご回答ありがとうございます。
このような書籍があるんですね。
時間がある時に試し読みしてみようと思います。
まずは言いたいことをまとめる努力をしていきたいです。
No.1
- 回答日時:
男ですが私だって泣きたくなります。
言い合いで喧嘩腰になってはいけません。
意味のない時間になるだけです。
泣くことよりもケンカをやめましょう。
仲の良い夫婦はケンカしません。
お互いを尊重して解決策を探してみてください。
歩み寄らない相手なら別れた方がいいです。
人生の時間の無駄になります。
解決方法は極端で申し訳ないですが離婚です。
私は再婚して幸せです。ご参考に。
ご回答ありがとうございます。
出来ることなら喧嘩はしたくないです。
私は仲の良い夫婦は喧嘩しないとは思っていません。不満があってもどちらかが我慢すれば喧嘩にはなりませんが、苦しいだけです。喧嘩は体力を使いますが、同時に相手の考え方や自分の至らなかった部分が見えてきますので、私は一概に喧嘩が悪いとは思いません。実際に喧嘩を通して得られる物もたくさんありましたので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に振られました。私が喧嘩のたび別れ話をすること、言葉がきついことが原因でもう好きかどうかわからな 9 2023/04/08 08:41
- 夫婦 夫婦カウンセリングについて 8 2023/05/04 06:18
- 父親・母親 夫婦喧嘩 父と母の夫婦喧嘩がつらいです。全て父が問題です。(長文です) 父は少し横暴な性格ではありま 3 2022/10/07 23:53
- カップル・彼氏・彼女 冷たくされたい?彼女とベッタリしたい自分。 今まで出来る限りの事を彼女にしてきたつもりでしたが、倦怠 1 2022/06/10 08:36
- 失恋・別れ 付き合って一年半の半同棲している彼氏がいます。 私は22歳、彼は31歳です。今年結婚の話が出ていまし 6 2023/06/28 01:47
- その他(恋愛相談) 付き合っている彼女が倦怠期というか冷め期です。 21歳同士のカップルです。 喧嘩をきっかけに僕の悪い 5 2023/03/31 19:40
- 発達障害・ダウン症・自閉症 滅多に喧嘩しないような本当に気の合う友達以外だと、 喧嘩したらすぐに関係を終わらせてしまいます。 喧 1 2022/05/16 15:08
- 結婚・離婚 新婚約半年目の夫婦です。20代子なしです。 彼とは6年ほど付き合い結婚しました。 結婚してから、喧嘩 1 2022/08/02 21:25
- 父親・母親 親の喧嘩について 5 2023/05/05 21:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
彼女の舐めた態度
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
怒ってる?と聞かれるのが嫌です
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
電話を自分から切れない方って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報