
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>と言ったら怪しまれたり捕まったりしますか?
心の中では、「あれ、別の会社のことだし」と思うでしょう。もし意見を求められれば、「そういう面もあり職質を強化しています」とか「税のことは我々の管轄ではないので、税務署に言われたらいかがですか」とか言われるだけでしょう。
怪しみもしませんし捕まえもしません。「面倒臭ぇ奴だったな」と後で同僚同士の話題に上がる程度でしょう。
No.6
- 回答日時:
職務質問の根拠法令
↓
警察官職務執行法(昭和23年法律第136号、最新改正:令和4年法律第68号)
(質問)
第二条 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。
2 その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、又は交通の妨害になると認められる場合においては、質問するため、その者に附近の警察署、派出所又は駐在所に同行することを求めることができる。
3 前二項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。
4 警察官は、刑事訴訟に関する法律により逮捕されている者については、その身体について凶器を所持しているかどうかを調べることができる。
-----------
不審人物とみなされたから呼び止められるのです。
ややこしいことを言うと警察署か交番へ同行を求められるでしょう。
現行犯とか手配中でなければ強制連行されることはないと思います。
おとなしく同行し、そこでじっくり談判してみてください。
No.2
- 回答日時:
しませんね…うるせー市民だなと思われるだけです。
警察官は感情では蕩かないようにしっかり教育されてますからね…今日は盗難車で逃げる犯人に二人の警察官が2発ずつ発泡して犯人は死亡しました。日本の警察官もドンドン拳銃を発泡すべきです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サバイバルゲーム 警察に職質をされて終わった時に「ノルマがあるのはわかりますけど丁度一年前、安倍さんが銃撃されて犯人が 6 2023/07/28 18:21
- 警察・消防 大きい駅の商店街でスケボーをする学生が迷惑で警察に行って警察から怠慢な態度を取られた時に「あんたらっ 4 2022/10/26 19:49
- 戦争・テロ・デモ 安倍元総理の警護に問題があったと言われていますが銃社会ではない日本の警察の警護なんてこんなもんだと思 16 2022/07/11 09:31
- 事件・事故 山上徹也容疑者は、外に出る時に、防弾チョッキのようなものを着ていましたが、 2 2022/07/15 13:10
- 政治 検察官をアメリカのように選挙で選んでいれば、統一教会の被害は防げましたね? 3 2022/12/15 12:36
- 事件・事故 9年前、餃子の王将を展開する会社の社長・大東隆行氏が京都市の本社前で銃撃され死亡した事件 2 2022/10/31 13:33
- 事件・事故 奈良県警は、前日の施設発砲事件を知っていたわけですよね? 2 2022/07/12 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
シティヘブン
-
始めとする、初めとする どち...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
総合政策調査会についてご存知...
-
行政不祥事は自治労が悪いので...
-
現代社会社会について 政治分野...
-
内閣総理大臣(首相)って、なれ...
-
何故無能な総理大臣の時に限っ...
-
日本の独裁者になるにはどうし...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
「天下り」の逆はなんという?
-
人工中絶禁止法
-
新政権の名称とキャッチフレーズ
-
電気代は、今後増々高騰するの...
-
「この場に及んで」といういい...
-
退職の理由は、 やっぱり人間関...
-
米中ロに囲まれた日本 右と左 ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報