
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
殆どいま目にしてるものや現象はだいたい必然的ですよ
必然になるよう進化して来ました”自然に”というか自動的に
人間は90年ほどで必然は終わり
身体の中ではそうなるようにガンバッテます色々と今でも
必然がなかったら即死ですから
そうですね多分おっしゃる通り自然も必然かもしれません
もし必然性がなかったらこの様な絶妙なバランスが崩壊してしまいます
必然は偶然を背負っているのじゃないでしょうか
つまり必然=偶然≒自然
No.4
- 回答日時:
いや、何かの語句の定義って、複数あるのが普通なので、相手がどの意味で使っているのか見分けないとならないので......
例:普通自動車
運転免許でいう普通自動車のほか、(セミ)トレーラー車でない大型車 という定義がある。(道路運送車両法)
で、自然の場合。
普通なら、「人工でないもの」。
よって、
風向風力は、地球の天候なら自然で、扇風機の風なら人工。ビル風(ビルにより風速が局地的に加速される現象)は、どちらになるかはその人の判断次第。
別の意味。
確率が高いことが自然。そうでないのが不自然。
例:
~偶然を装いあなたを待つの~(石川ひとみ-まちぶせ)
相手からすれば、そんな偶然が続くワケないので不自然。
核の手詰まり。
原爆開発前に、すでに予測されていた。(R.A.ハインライン SF「不満足な回答」邦訳なし。)
※A国が原爆開発したとして、ソレが事実であるとすれば、当然、他国でも開発できてしまう。(研究すればできることまで確定しているから。)そう考えるのが自然であり、機密保持しているから他国では開発不可能と考えるのが不自然。その後、手詰まりまでは必然。そこから先は、わからない。だから不満足な回答。
よって、
>自然に生まれた
生物学的に自然発生は、まあ、無視していい
(地球生命誕生、というような場合にかぎり例外)のだけど、
・何らかの条件が整えば高確率で生まれる
は、確率が高いことなので、たとえば
・更地を長年ほっておけば草だらけになる
は、自然に生まれたことになります。
※岩波国語辞典における自然の意味は
(1) 人手を加えない、物のありのままの状態・成行き。
(2) この世のあらゆる物の総称。
(ア)省略。
(イ)人間をも含めて、因果的必然の世界。
計算尽くされた必然とは、当然、因果的必然に該当します。
「個人の自由意志」は因果的必然でなく、「集団の意思」は因果的必然に含むと思うが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 私の思想についてご意見ください。 私は自然回帰主義を唱えています。 私が考える自然回帰主義はどんな事 21 2023/06/17 12:00
- 数学 『最後の自然数はどんな数か』 3 2023/06/26 20:38
- 環境・エネルギー資源 SDGsの本質は人間の完全管理!異論ありますでしょうか? 6 2022/12/07 10:16
- 出産 日本って無痛分娩を選択しにくい風潮があるんでしょうか? 昨日、X(旧Twitter)で『無痛分娩』が 10 2023/08/22 14:47
- 出産 日本って無痛分娩を選択しにくい風潮が未だにあるんでしょうか? 数日前、X(旧Twitter)で『#無 3 2023/08/23 02:11
- 数学 『数は実在するのか』 6 2023/06/04 15:15
- 数学 【圏論】モノイドにおける恒等射について 8 2022/06/09 23:52
- 妊娠・出産 将来 無痛分娩で出産したい場合、結婚前に相手に伝えておかないといけないですか?無痛分娩された方はどの 3 2023/08/22 21:10
- 数学 実数同士の全単射写像について 2 2023/07/05 17:12
- 哲学 《神》は 人間の言葉であり 神本体を問い求めるための補助線である。 2 2022/08/24 14:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報