アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大手中古車店で輸入車を買いました。

車検整備付き1ヶ月保証付きで買いました。
買ってすぐエラーコードが出たので修理依頼をしました。帰ってきてまたすぐなったので再度出しました。
その間、このサイトや友人から輸入車のよくあることで、そう言う事柄に付き合えないと輸入車に乗るなと散々言われました。

2回目に出した時に、リアからの異音、加速時排気ガス臭い、何よりセルフで給油時に1〜2秒でカチッと止まり給油に10分ほどかかって困ってたので追加で修理依頼しました。

2回目帰ってきた時に、エラーコードは治ってましたが、ガソリン入らないのはこの車の特有の事と説明されて、異音や異臭も治ってなかったです。
また、思ったより燃費も悪く(これは自己責任だが結局これが1番の要因)
この時点で1ヶ月保証期間は切れて輸入車の不具合を初めて経験して、人生で初めて買った車が楽しくない、車を見るのが怖いと思う様なりました。

先週オイルレベル低下エラーが出たので、もうダメだと売却を決めました。たった4ヶ月です。
これで良かったのか、我慢するべきか?妻や息子たちにも相談しました。

次は予算が無いので少し車格を下げてハイブリッドでガソリン代で元を取れればと自分に言い聞かせ、家族も私の気持ちに協力してくれる事になりました。

昨日朝から査定に3社行き、その後夕方ディーラーに一応オイルの件の修理見積もりの予約を入れていました。

査定は思ったより低く買った額より70万円低い価格。
少し悩みながら夕方ディーラーにオイル点検を依頼。

その他不具合ありますか?と言われて、他の症状を伝えました。

するとサービスマンが、ジャッキアップした状態で呼んでくれて説明してくれました。

ガソリンが入らないや異音はチャコールキャニスターと思うと言われ清掃してくれました。

異臭はこの車の特有ですみません、、と言われました。

肝心なオイルは1リットル減ってましたが、販売店が最初にきちっと入れたから不明(5.9リットル入る)
なので補充で様子見るになりました。

また、私の車は特別仕様であることも判明しました。
最後に修理代ですが、オイル様子見なので、全て無料で行ってくれました。すごい神対応でした。

帰りにガソリンスタンドに寄りました。
見事に給油ができる様になっており、それどころか、
異音と加速時の異臭も無くなってました。

当たり前の事なんですが、輸入車は仕方ないと言われてた事が治り物凄くうれしいのと、車検項目にもあるチャコールキャニスターを見ていない販売店にクレームを入れようかと思いましたが、ディーラーが無料で対応してくれたのでそこは我慢しました。

それより売ろうとしていた事が少し薄らぎました。
妻は車が売らないでと言ってるのかも?と言っています。

夕飯を食べてから1人で少し走りに行ったのですが、
問題なしでした。

でも、肝心な燃費は悪いし、また、いつ壊れるかわかりません。

気持ちがわけわからなくなってきたのですが皆様ならどうされますか。

A 回答 (13件中11~13件)

新車買えよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。それですべて解決ですね。
ここへ相談する時間や悩む時間も無くなりますもんね
ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/28 08:19

外車のメリットって・・デザインだけでは無いの?


デザインに拘るなら、新旧は関係ないだろうね。

メンテナンス等は国産メーカーなら何処にでもあるし、価格も移動費はないので安価だろうし、安全サポートもそれなりに充実している。
更にエンジンは絶対日本車だよ、まねできなくてEVへシフトしていると言っても過言ではない。

国産車の購入を勧めるよ、リセールも良いだろうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。そのデザインが見た目いいかなと思ってかったのですが
ものすごくかっこいい、欲しいと思って買ったのでないので
後悔してるのでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/28 08:20

よくはわかりませんが、その車を買った目的とかを考え、「デザインが良かったので乗りたい」 とかの自分中心な選択であれば乗るかと思います。

 

後は、「家族と出かけるのにこの車最適だと思った」 とかの選択であれば、見直す事もあるかと思います。

車は、「あれれ、昨日まではなんともなかったのに」 という感じで突然故障したりします。

そんな故障が起きた時に、「それは過去にも経験済みだ」 みたいなものはほとんどなくて、始めて体験する故障だったりします。

故障が多ければ、通勤などで仕事に支障も出るかなあ~ と思いますが、そんなに頻繁なものでなければ、乗るという感じなると思います。

私の小学生の頃に近所の同級生の家は、小さな自動車修理工場をしていたので、野球の監督もお父さんがされていたので、ちびっ子時代に良くその家に行っていて、リフトによく高級車のジャガーⅤ12とか、ポルシェの930ターボとか載っていました。

メチャ高そうな高級車に乗っているような人というのは、「あそこの修理工場が腕が良くて安い」 みたいに口コミとかで知っていたりする感じでした。

大手の中古車販売店ですと、買い取りして仕入れた車を展示して売っているだけだと思うので、きちんと整備されていない感じではないでしょうか。

一般的な中古車販売店での保証は3カ月ですので、後は納車されてから、どこか知り合いの修理工場に持ち込み、リフトに載せて下回りとかを見てもらうとかするでしょうし、故障診断機でダッシュボード下のOBD2コネクターに接続して、ECU(エンジンコントロールユニット) とのエラーコードという英数字の故障個所特定コードを見て、販売店に修理してもらうとかするかと思います。


■参考資料:30プリウスのブレーキ、ABS警告灯とが点いた故障はどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …


上記は6年くらい前に突発性難聴になりまして、同じ病気をした経験のある人からのアドバイスで「音が静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ、即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買い付けに行ったのですが、2年目に電子ブレーキシステム故障のエラーコードが出てと入庫予約して、無償交換修理された事例です。

上記はスマホアプリで故障診断して、そのエラーコードあるという事で入庫予約を取った感じでした。

今回の場合ですと、相談内容にまず販売店に修理依頼し、直らずディーラーに行ったと書いてあると思うのですが、

セカンドオピニヨン的に、GSであったり、普段車検受けている車検専門店とかで見てもらってから販売店に行く方が良かったのではないかなあ~ と思います。

最初から売り切った後は何もしたくないという販売店の姿勢かなあ~と思うので、もっと保証とかを考えて買われた方が良かった気がします。

見切り処分するにしても、販売店に交渉した方が早い気もします。

ただ、今どこかが悪いというものが無ければ、今のうちにどこか修理工場をみつけておき、そこと付き合いながら乗れば良い気もします。

私の場合は、家族の車が新車から早21年になり、最近ホリデー車検福岡東店に車検に出しました。


■参考資料:新車購入から21年、ホリデー車検福岡市東店に車検見積に行きました
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/045aaac4092c …



21年という古い車ですが、車検は8万円以下という感じでした。


古い車とかに乗らない方が良いといわれていたりするのは、渋滞路とかでエンスト自走できなく故障が起きる事があるからと思います。


■参考資料:車検業者の選定方法と、エンスト故障した古い車の修理事例
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/52b8c7aceaf0 …


上記は車検で、ウォーターポンプとかタイミングベルトを交換し、その後車検で、その1週間後に近所のショッピングセンターのお客様駐車場の立体駐車場出入り口という混み合う場所の平置き駐車場が1台空いたところに駐車しようとしてエンストした事例です。

都市部ですと混み合う渋滞路とか、ショッピングセンターの混み合う場所とかでエンストし自走できなくなるとクラクションとか鳴らされまくりで、誰も助けてくれないとかざらにあります。

動かない車は文鎮に過ぎないので、どこかに搬送しようとしてもリフトにそれを載せると他の作業できないとかあるので、入庫を嫌がる業者は少なくない。

あっても、何日もリフトに載ったままとかだと数十万円の修理代になるとかあります。

ショッピングセンターの中ですと故障したという事で管理事務所等謝罪に出向き、作業権もっていないのでこれから搬出作業するという承認を得てから、搬送先と交渉し、ロードサービスでキャリーカーのトラックを呼ぶ。

搬送先の入庫予約とか確定済みでないと搬送してくれないレッカー移動とか多いです。

よく都市部で渋滞路でエンストして自走できない故障とか経験されますと、「もう2度とボロイ車は乗らない」 と言って新車買って2年とか3年でまた新車に乗り換えるようになったりする人がいらっしゃるのですが、そのくらいトラウマになる感じがあるといえばある。

チャコールキャニスターは消耗品で、ガソリンとか給油し過ぎればそこからあふれ出るとかあるので、有人のフルサービスのGSで満タンで継ぎ足しでさらに入れるとマズイので、普通はセルフ式で給油し、機械が停止したらそこから給油しないとかにする感じ。

給油の仕方を変える方が良いのかもしれません。

古い車を長く乗り続けるとか外車の中古車に乗っている人とかそんなに珍しくもないので、特別難しさはないと思いますが、車はヒュエルセイフの制御をしていますので、ある特定のパーツが故障し、エンジンの燃焼状態を把握できないと2度と再始動しないようになるので、エンスト自走できない故障が起きても問題ないよ~ みたいな人に向いています。

ガソリンエンジンは破損すると軽く50万円とか修理代になるので、破損する可能性があると再始動できなくなるとか意外とあります。

中古車を買うマニアとか普通に知っていますので、中古車を買ったらその辺のパーツを交換してから乗るとかしています。

エンスト嫌いな人ですと町のどこにでも小っちゃな修理工場でも、「エンストだけはしたくない」 と言ってパーツ交換しておけば安心感が違ってきます。

普通はそこまで気を使う人も少ないので、そのまま乗っていて、故障したりすれば直している感じ。


■参考資料:たぶん誰でも30プリウスで燃費向上運転方法で燃費30km/L出ちゃうのかも



30プリウスですとドライブとかが好きな人ですと、燃費30km/Lとか出るので合う人もいる感じ。

ガソリンエンジンは走行中停止し、モーター駆動とかに切り替わるので、メルカリでも走行距離数20万km超えとか普通に売っていたりします。

どちらかといえば新車を買って長く乗る方が良い感じはあると思います。

デートカーのように使用されるのが多いのは、エアコンとか家庭用のインバーターエアコンと同じで電気で動くので、最初にガツンとハイパワーで稼働し、後はパワーダウンするので、長距離のドライブとかですと、冷え性とかの細見の女性とか、子供とか高齢者は病弱な人が寒くならない感じがあります。


■参考資料:ハイブリッドカーのエアコンは、外気温36℃の猛暑日の渋滞でも涼しい
https://www.youtube.com/watch?v=Hj1Agd19bto


病院の送り迎えとか、福岡市内にある有名な薬湯とかの前でよくハイブリッドカーがズラ~っと並んでいますが、冷え性とかにも良いし、待つ送り迎えのドライバーとなる人も車内で暑いのでエアコンの効きが良いハイブリッドカーに乗っている感じ。

暑がりな人だと夏場はハイブリッドカーか、evカーがお勧め。

でも、冬場は寒いので、ガソリンカーがお勧めになる感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。国産車がいいですね。見栄張って買っただけで
デザイン最高ではないのでこんなことになってるのでしょうね。
乗ってきた車はすべてカスタマイズして年々気に入ってましたが、
カスタマイズできない(修理するか、手放すかで悩んでいるので)
状態で面白くないのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/28 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています