
中古車保証を受けるために整備工場に持ち込むと車の状態を嫌がられて整備を拒否されました。
ドライブレコーダー10台(車に人を乗せるとトラブル発生確率100%で腸の煮えかえる思いをした事しかありません。同乗者はわざと俺の愛車を汚す壊す暴言暴力、カギをかけて運転手を締め出し車を強奪して勝手に乗り回すなど、ちょっとでも人を乗せるとことごとくろくな覚えがありません。過去の被害で精神的苦痛を受けてトラウマになって意固地になり車を守っているのかもしれませんね。十数年前ドライブレコーダーが普及する前から同乗者監視カメラを取り付けていました滅多に乗せないので人を乗せるときは内側に向けるカメラを普段は外に向けています、駐車中の当て逃げなども心配なので前後左右斜めにカメラをつけています。大切な物守りたい物ランキング第一位!わが子の様に命の次に大切な愛車を守るためには努力を惜しみません)カメラが多い事に文句を言っていましたが、それが原因かはわかりません。
整備サービスを受けられなかった結果は事実です。その店でしか補償での無料修理を受けられなくて他の店には行けなくて困っています、県外まで行けば対応している店舗はありますが運転自体がリスクで事故に遭う可能性もあるので出来るだけ長距離移動はしたくない。
車内外にカメラだらけ、ICレコーダーが録音状態で置いてある車は整備したくないですか?
無料保証に対応した会社に断られて持って行けるところなくて困っています。
無料修理保証加盟店以外でも一度自腹を切ってから保証会社に建て替えたた料金を貰う方法もありますが、建て替えるお金を持っていないのでこの方法は無理です。
整備を拒否された理由もわかりません。
車内のものが多い。電線が見えている。いろいろな機器を追加している。ドライブレコーダーが10台ぐらいついている。整備不良の違法改造がされている訳ではないので断られる理由がわかりませんね。
純正状態以外は嫌なんですかね、所有者が後付け機器を取り付けているのは何か問題ありますか?
アパートの駐車場に止めてあるだけで車の状態が気持ち悪いと文句を言われて警察を呼ばれる。
車なんて個人の私物なんだからどんな状態にしようがたとえ痛車にしても持ち主の勝手ですよね。
別件ですが、陸運支局のユーザー車検では指摘されなかった車内に取り付けられた機器類を問題視されて、勝手に取り外し工賃が2万円も見積もられました。両面テープや磁石で固定されたものを外して工賃3千円ってどう思いますか?車外に磁石で貼って張るものを外す作業が3000円もするのですか?
前タイヤのガタツキを指摘されて10万円を超える修理見積を出されましたけど、陸運支局では何も言われませんでした。量販店での車検はあら捜しをしてしなくてもいい修理をしてボッタクっている訳ですね。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
気持ち悪いですからね・・・
整備士も触りたくないですから。
店にすれば何かでトラブルになりそうな予感しかしませんから。
指定工場って車検の検査は厳しくなると言われている。
書類を出せばOKってこともありますから基準は比較的厳しいよ。
もし、あとで、ダメとして判断されたなら、指定取消だから店は潰れたり、その整備士も処分を食らうからね。
取外しの工賃なら、所定の店の定めた工賃をとるからね。
整備工場で整備の指摘されたが何も対処せずに、運輸支局でユーザ車検を行ったってことだよね?
あなたみたいなことをする人は一般的に少ないしね・・・ ユーザ車検に出さないで、店に丸投げの人が多いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。
その他(車)
-
最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho
車検・修理・メンテナンス
-
4
車の契約キャンセルは以下の状態だとまだ間に合いますか? 今の乗っている車を売って、中古車を買う予定で
査定・売却・下取り(車)
-
5
青信号になり前の車が進み始めてなぜか すぐブレーキを踏んで止まりました。 私も慌てて踏もうと思ったら
国産車
-
6
車検業者を変えるべきでしょうか・・
車検・修理・メンテナンス
-
7
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
8
経年劣化で、車の車体が下がっていくなど ありえますか?? 2008年式ですが……
車検・修理・メンテナンス
-
9
僕は高級車に乗っているのですがスーパーで隣にボロい軽自動車なんかが止まるとすごく嫌です、どうしたら
国産車
-
10
イノシシに突っ込まれて車が破壊されてしまいました。 夜のドライブ中、草むらから飛び出してきた大型のイ
車検・修理・メンテナンス
-
11
普通免許を持っていてもタイヤの脱着ができない人はごまんといる?
車検・修理・メンテナンス
-
12
トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし
車検・修理・メンテナンス
-
13
エンジンの回転方向を決める物はなんですか? なぜ右回りになるのですか?理屈が分かりません。
その他(車)
-
14
この傷は自分で治す事ができますか?? 全然分からないので教えてください(涙)
車検・修理・メンテナンス
-
15
カーエアコン保証について 先日投稿しましたが回りくどく書いたので簡潔に再投稿します。 保証付きの中古
中古車
-
16
車 この工具のマークなんですか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
大手中古車店で輸入車を買いました。 車検整備付き1ヶ月保証付きで買いました。 買ってすぐエラーコード
輸入車
-
18
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
19
中古車を買いました。 車検整備付き自動車です。大手の中古店で買いました。 車検で整備をしていたらショ
中古車
-
20
中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて
中古車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
5
令和5年3月 車検とあれば、い...
-
6
停止寸前にブレーキから異音が...
-
7
社用車について、毎月走行距離...
-
8
ワーゲンに乗っていますが2年で...
-
9
ジムニー jb23 4型 ウィンカー...
-
10
ジャンプスターターはすぐ外す?
-
11
プラグコイルはいつ替えたらい...
-
12
マックツールズのラチェット
-
13
車の買い取りは
-
14
トヨペットでバンパー交換修理1...
-
15
トヨタアクアに乗った際、ヘッ...
-
16
自動車のワイパーアームって簡...
-
17
ウォッシャー液の混合について
-
18
ダイハツエッセの平成17年12月 ...
-
19
3ナンバーの車のナンバープレー...
-
20
車屋さんにオルタネーターの交...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter