
小学生のサッカーの習い事について。
子供がサッカーを習いたいと言っています。
サッカーが好きとかいうよりは、
なにかスポーツをやりたい!というようになって、
色々ある中で、じゃあサッカーかな?というかんじで
でも、やりたいそうです。
住んでいる地域では、
サッカーをやってる子はだいたい
あるサッカーチームに所属しています。
そこのチームは、週に2回、土日も試合、技術レベルが高い、人数も多い、
活発な子、活発な親が多い。
技術レベルが高い子でも
チーム内での関係に疲れてしまって辞めてしまう子もいるそうです。
コーチもある程度は厳しい部分もあるそうです。
そこの他に、スクールが何箇所かあります。
1箇所、息子がここに行ってみたいというところへ体験に行きました。
そこは人数も少ないし、週に一回だし、レベルとしてはとてもとても低いです。しかも一番年上が、息子より一年下の学年です。
でもみんな楽しく!というような方針で、
先生も子供たちも楽しそうにやっていました。
正直上手くなりたいなら、違うところで習った方が確実に上手くなると思います。
息子とそういう話をしましたが、
体験したのが楽しかったらしく、習いたいそうです。
まぁ上手くなるというよりも、趣味みたいなかんじだと思います。
別にサッカー選手を目指してるわけではないし、
楽しむのが1番だと思うのですが
実際どうなんだろう?と思っています。
サッカー経験者の方とか、お子さんを習わしていた方にアドバイスいただきたいです!
よろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 息子からサッカーをやめたいと言われました。 7 2022/09/23 00:06
- 野球 小学三年生の8月からから野球を始めたのですが。。。 1 2022/09/29 16:32
- 野球 少年野球での父親の立ち位置 2 2022/09/29 17:03
- 子育て 小4の息子 第一子ということもあり、小さい頃は ワイワイ活発なタイプではなく、 元々はマイペースで大 4 2023/03/07 07:34
- 子育て 小学生の息子、サッカーのセレクションに落ちて親子共にかなり落ち込んでいます。レベルの高いj下部とかで 3 2022/09/28 08:06
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 小学校 子供が学校休みがちに。知恵を貸してください。 今息子は小学四年生です。 去年から学校に行きたがらない 4 2022/07/17 14:50
- その他(悩み相談・人生相談) あなたが僕だったら。 9 2022/04/08 09:23
- サッカー・フットサル 小学3年生の息子がいまして現在サッカーを習っています。 息子は主にポジションはデフェンスをやること多 3 2022/11/21 23:02
- その他(スポーツ) 子供がスポーツクラブや部活されている皆様の指導者ってどうですか? 私の息子は水泳なのですが、ただただ 1 2022/06/13 09:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園の先生に質問です!
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
1歳 保育園 ずっと泣いてる
-
友達と遊ぶ約束をしない娘
-
幼稚園のクラス分けについて
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
ジャンプができない2歳半
-
子供が怖がりで留守番出来ない
-
1歳1カ月の息子 成長が遅い?...
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
子どもの混浴基準について
-
小学生 通学班 集合場所の決...
-
小学生四年生の男の子と小学三...
-
子供の友達が好きじゃない
-
AB型の男の子を育てるコツ
-
気が狂いそうになる。育児ノイ...
-
小学生、家に遊びにくる友達が...
-
姉の子供と同い年の子供になり...
-
3歳男の子の母親です。保育園...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園の先生に質問です!
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
ジャンプができない2歳半
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
子供の友達が好きじゃない
-
小学生 通学班 集合場所の決...
-
子育てで、無口な子と明るい子...
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
小学生の恋愛 小学3年生女子
-
常に動いている11ヶ月の子ども
-
中1息子の同じ野球チームの嫌な...
-
3歳3ヶ月の子が人との距離感が...
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
AB型の男の子を育てるコツ
-
子どもの混浴基準について
-
ママ友からの絶縁宣言
-
小学生、家に遊びにくる友達が...
-
子供の友達のことで迷ってます。
おすすめ情報