重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一年ほど前にCLEBO (台湾製)というメーカーのノートパソコンを台湾で購入しました。スペックはウインドウズXPプロフェッショナル、Celeron CPU 2.00GH 248MB RAMです。台湾にて1年ほど使い日本に持ち帰りましたが、日本のソフトがインストール出来ないことに気付きました。いくつか試してみましたが、まず、最初はインストールの画面が文字化けしてしまいます。そして結局、途中でエラーが出て終わってしまいます。どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

管理者でログオンされていますか。


またOSは日本語版でしょうか。

他国語版の場合は、コントロールパネルに地域と言語のオプションがありますので、日本語に設定してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。問題はおかげさまで解決いたしました。本当に有り難うございました。

お礼日時:2005/04/16 23:05

台湾でご使用の際は、日本のソフトはご使用されなかったのでしょうか。


ご使用されなかったことを前提にして考えると、OSは中国語か英語をご使用されたと思います。
英語のOSであれば、使用言語に日本語を追加すれば、Microsoftのソフトは日本語でインストールできます。一太郎などは、ご質問にあるようにインストーラすら文字化けしますが、適当に勘でボタンをクリックしていくとインストールでき、プログラムも動きます(ただしメニューの日本語が完全に文字化け)。日本で台湾ご使用のソフトが必要ないなら、OSを日本語のものに台湾でご使用されたソフトもご必要ならOSを変更しないで、Microsoftのofficeをご使用されるのがよろしいかと。一太郎も割り切ればのります。台湾語のOSでも同じだとは思いますが、一太郎はインストールできないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。本当に有り難うございました。

お礼日時:2005/04/16 23:02

http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1327500

多重投稿で質問が削除されるかもしれんけど、とりあえず突っ込んでおこう・・・

>CLEBO
CLEVOです。
http://www.clevo.com.tw/

ちなみにFAITHやツートップ、ドスパラなどの各ショップで販売されてるBTOノートの大半はCLEVO製です。
日本語での使用には全く問題ないです。

使ってるOSは台湾版では?
日本のソフトは、日本語版OS以外での動作保証はしてないので、この場合には自己責任にてご利用下さい。

まぁ、参考に英語版XPで日本語環境構築のサイト
http://bythebay.web.infoseek.co.jp/pc/xp.html

各ソフトの文字化けは、下記ソフトで対応出来ると思う。

Microsoft AppLocale Utility 
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

http://realhima.at.infoseek.co.jp/applocale.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。本当に有り難うございました。

お礼日時:2005/04/16 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!