
No.4
- 回答日時:
幸い、私は関西電力管内で、しかも7年ほど前に電力自由化の際に、乗り換えましたから、今のところそう高いとは感じていません。
今週末から猛烈寒波襲来し、一週間くらい居座るという予報が出ていますから、まだ比較的暖かい今は、ストーブを付けずに我慢しています。
この冬は、厳寒の予報に、電気料金高騰のダブルパンチを受けることが予測されていたため、白熱電球をLEDに交換、照明はこまめに消すなど、節電にもつとめました。
本日(19日)が、電気検針日になっています。
そのため、本日1日我慢すれば、今月分の電気料金は、何とか低く抑えられそうですが、問題は、寒波襲来でストーブの使用が増えそうな、来月分の電気料金です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン シャープ製 AY-P28X-W 2022製 購入して大体半月ですがエアコン電気代は、リモコ 1 2022/08/27 00:37
- 通信費・水道光熱費 私は、祖父が入院する前は、祖父と2人だけで暮らしていたのに、私の家の電気代が、今年は、1月分が3万円 2 2023/07/29 07:25
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 政治 円安は良いことだよ!! 3 2022/05/03 08:56
- 通信費・水道光熱費 関西の電気代の安いところ 8 2023/08/25 20:39
- 電気・ガス・水道業 電気代高くないですか? ふざけてますよね。 一番の要因は再エネ賦課金だろうけど、電力自由化や原発停止 4 2022/03/30 19:18
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
- 経済 円安不況、トヨタ自動車1社勝ちの様相について 8 2022/04/21 09:52
- 東北 盛岡賃貸住まい光熱費について 3 2022/04/22 23:57
- 電気・ガス・水道 電気を東京電力からシンエナジー(マネーフォワードプラン)に変更したところ、なんだか電気代が高くなって 2 2022/04/04 22:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦二人一戸建て、1ヶ月電気...
-
石油ストーブとエアコンは どち...
-
漏電ブレーカー
-
東京と神奈川や千葉のエアコン事情
-
100円ライターの火がつかない
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
ガスの点検で どうしても都合が...
-
官公庁からの郵便物にガス、電...
-
プロパンガスボンベの構造
-
ガス管ホースの取り外し方
-
ガスコンロを使おうとしたらカ...
-
大至急 鍋料理にカセットコンロ...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
ガス代 アパート(大東建託)のガ...
-
ガスの元栓を反時計回りに1度回...
-
一人暮らしで 電気代7000円台 ...
-
高層マンションで都市ガスは使...
-
別居の子供が2年前に引っ越した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気代が25000円でした... 夫婦...
-
一人暮らしの8畳一間で月の電気...
-
電気代にびっくりしました、 今...
-
ロシアと中国のせいで灯油は高...
-
安全で最強の暖房を教えてください
-
電気代、月額いくら位ですか? ...
-
エアコンの設定温度 暖房の28℃ ...
-
漏電ブレーカー
-
エアコンの除湿と冷房はどっち...
-
今年の夏は、リビングのエアコ...
-
一人暮らしで、オール電化と都...
-
冷房の電気代って1日12時間使っ...
-
エアコンの電気代は、冷房と除...
-
エアコンについて
-
私は昨年度で定年退職となり、...
-
関西住みで賃貸、2LDK二人暮ら...
-
エアコンの電気代って 元々の部...
-
初めて1人暮らしする者です。最...
-
1月の電気代が35000円
-
1人暮しをしたら光熱費どれくら...
おすすめ情報