
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
https://www5.cao.go.jp/keizai1/bukkahikazei/inde …
非課税所得世帯だけですが給付金が出ます。
◎きっとこの手の詐欺メールが来ると思いますので注意してくださいね。
一般家庭は、来年1月から9か月間、2割の支援だそうです。
支援してもらっも前年よりは上がりそうですね。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/article …
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
信州暮らしのお婆ちゃんです。
今年は寒そうですし、しばらく成を潜めていたコロナがまたむくむくと頭をもたげて来て不気味ですね。
今年は灯油台が嵩むのではと戦々恐々をしてました。
エアコンの付けっ放しは電気代が嵩みますものね。だから冬はファンヒーターを使ってましたがそれも不安で。
そんな所、ジモティーで山善のカーボンヒーターもを見付けました。ほぼ新古品が何とたったの1000円でした。しかも500円で自宅まで届けてくださって。
瞬間的に暖かくなり、かなり暖かいです。
なのでまだ片側しか点けたことがないです。
電気代もあまりかからないとのこと。
ジモティーなどはこんな出物、掘り出し物が時に見つかることも。(o^^o)
時々チェックしていると良いかもしれませんよ。
今年は灯油台がかなり節約できそうです。

No.7
- 回答日時:
「蛍雪時代」の到来か?薪ストーブがえがったなあ。
やっぱりかまどで飯炊きに戻った方がええなあ。おらんちは政令指定都市の郊外だけど、ガスも水道も来てねえなあ、電気は来てるけど。No.4
- 回答日時:
>ロシアと中国のせいで灯油は高い、エアコンも高い。
確信犯の米国が画策した大規模なエネルギー価格高騰です。
米国が満足するまで、或いは共和党が圧倒的に優勢になるまで、バイデンは本気で下げる方向に促す事は無いでしょう。
No.2
- 回答日時:
電力会社の明細書、再エネ等は、去年よりかなり高くなってます、、
去年の同じ時期と比較し、、
節電して、使用量は、減りましたが、
料金は、増えてます、、
130kwなら、ザックリ1100円
200kwなら、、、
去年は、マイナスでしたから、逆に引かれてました、、
口座で、マイナス55円、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 今年の冬、すごく寒いらしいです。 ロシアと中国のせいで灯油は高い、エアコンも高い。 どうしたら良いの 11 2022/10/26 00:41
- 電気・ガス・水道 高くなったのはロシア、プーチンさんのせいですか? 電気代も灯油代も高い。 国は1800円しか補助して 9 2023/01/06 15:00
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 節分 過保護でしょうか 5 2023/01/23 14:04
- 政治 物価高に対する対策 4 2023/02/01 08:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 サーキュレーター意味無し 2 2022/12/05 22:20
- 世界情勢 ゼレンスキーはKY? 21 2022/12/05 09:36
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ガスファンヒーター 7 2022/10/09 23:21
- 避難所・仮設住宅 コロナのストーブで暖をとりコロナ車で移動してコロナ灯油ファンヒーターを買いにいきました。 1 2023/01/30 23:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気代が25000円でした... 夫婦...
-
漏電ブレーカー
-
今年の夏は、リビングのエアコ...
-
電気代について 写真の電気代は...
-
東京電力は電気足りてるみたい...
-
初めて1人暮らしする者です。最...
-
電気やテレビの、待機電力は、...
-
一人暮らしの8畳一間で月の電気...
-
灯油かって ファンヒ—タ— つか...
-
電気代の急激な高額請求につい...
-
電気代にびっくりしました、 今...
-
夏と冬どちらが好きですか?
-
夫婦二人一戸建て、1ヶ月電気...
-
六畳の部屋にエアコンを20度設...
-
エアコンのドライを使用すると...
-
エアコンのタイマーが切れた後...
-
Panasonicのエアコン、エオリア...
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
メーターボックスの開け方を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気代が25000円でした... 夫婦...
-
漏電ブレーカー
-
電気代にびっくりしました、 今...
-
エアコンの電気代と灯油ストー...
-
1月の電気代が35000円
-
東京と神奈川や千葉のエアコン事情
-
一人暮らしの8畳一間で月の電気...
-
部屋の広さで光熱費が変わるの...
-
エアコン用の固まらないパテを...
-
今年の夏は、リビングのエアコ...
-
エコキュートと電気温水器の電...
-
冷房の電気代って1日12時間使っ...
-
福井県でオール電化の電気料金...
-
東京電力は電気足りてるみたい...
-
エアコンと扇風機とでは夏場の...
-
太陽光の蓄電池を設置すると離...
-
エアコン520W
-
住んでるマンションが寒すぎて...
-
六畳の部屋にエアコンを20度設...
-
ご家庭の1ヶ月の電気料金は大体...
おすすめ情報