dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日取引がある信用金庫に電話で問い合わせた所、調べて折り返し連絡となりました。その信金では電話にナンバー・ディスプレイ機能を付けていない(嘘の可能性もあり)ため、連絡先を言うように求められましたが、これは何かを疑われていると考えるべきでしょうか?

「接客話法の質問です」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ありがとうございます。
    なるほど、そういうことですか。でも、こんな遣り取りだったんですよ。

    私「え? 表示されているこのスマフォ(スマホではない)の番号にかけてください」
    女「当金庫の電話には、その機能はございませんので・・」

    もし嘘でないなら、ひどく時代遅れですよね。

    「接客話法の質問です」の補足画像1
      補足日時:2023/01/21 19:25

A 回答 (1件)

通常の対応だと思います。



ナンバーディスプレイがあっても折り返してほしい番号は
違うケースがあったりしますので、連絡先を聞くのは普通です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!