
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
補足について
アップグレードプログラムは、48回払で全額支払う必用があるものを、24回目の支払い以降に端末を返却&機種変更をすることで、最大で残りの24回分の残高をチャラに出来る(機種変更したローンが新たに始まる)という契約です
一括の選択をする場合は、62800円の一括払いとなり、アップグレードプログラムを利用できません
ちなみに、24ヶ月目以降も機種変更しない選択もできますが、その場合は最大で48回ぶんまで端末代金をフルで支払い切る必用があります
>電話番号をもらう値段、手数料
楽天モバイルの契約事務手数料は無料です、ただ電話番号を指定したい場合は1100円かかります、指定がないなら無料です
各種手数料
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/commi …
解約
インターネットで可能です
>2年間以上は使う
アップグレードプログラムは2年ごとに機種変更し続けないと割引率が下がるのでご注意ください、また機種変更時には故障していない本体の返却が必用です
このプログラムは他社回線を使っていても継続できますから、契約の内容をよく見て使いましょう、理解できていないと損をします
No.5
- 回答日時:
>iPhone SEの値段34,692円を
>現金一括払いにしたほうがいいのか。
この提示価格は「iPhoneアップグレードプログラム利用」による支払総額なので一括払いはできません。48回中24回の分割支払完了後、端末を返却した場合(返却手数料3300円が含まれる)の例です。
そもそも iPhoneSE(第2世代)64GB は 62800円 なので、その提示価格は2年間レンタルプランと同じ考えです。返却しないんだったら、返却手数料分の3300円を引いて、残りの1308×24回を追加で払うことになります。
解約はネットで可能。
#3 の「解約について」リンク先ページに、懇切丁寧に手続き画面例がでてるのに。
No.4
- 回答日時:
楽天モバイルは1プランしかない。
月に3300円程度がMAX。(他のオプションは無しの時)
楽天カードの楽天ポイントを使う事で相当に節約。
解約は、WEBで簡単。
罠も無ければ、特に考える事も無い。
機種代金は、明朗会計。
No.3
- 回答日時:
>一番安いプランに入った場合のとき、
楽天モバイルの料金はワンプランのみ。
Rakuten UN-LIMIT VII (7) の一つだけですので、これしか入れません。中身は3段階制料金なので、月々のデータ使用量によって、3パターンになります
こちらを熟読。
Rakuten UN-LIMIT VII(料金プラン)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
最低料金は月3GBまでで1080円程度だと思っていればいいです。
原則楽天ポイントが自動で充当されるので、実際の請求額はもっと少なくなる可能性があります。
契約したいのになぜ解約を聞くのか理解不能だけど、こちらを参照。
解約・MNP転出に関するサポート
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/con …
私は、自動の1080ポイント充当で、持出し0円請求確定が多いです。
No.2
- 回答日時:
楽天モバイルは従量制で、ネットを使った量によって段階的に金額が上がっていくシステムです
3GB未満まで月1078円、3~20GBで2178円、20GB以上以降は使い放題で3278円です
これにプラスして通話料がかかりますけど、通話は楽天LINKで通話する限りは時間無制限で無料です
解約にはお金はかかりません、0円です
実質価格で、という話になりますけど、一番安く買う方法はこのキャンペーンで購入する方法でしょう
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/sh …
楽天モバイルの実店舗で契約、アップグレードプログラム加入、他諸条件のクリアが必要ですが、それによって、楽天ポイントのプレゼントなどと差し引きで、実質1円にすることが可能です
ちなみにポイントをゲットを狙った短期解約はブラックリスト入りする可能性があります
いつかまた楽天モバイルと契約する可能性があるなら、そういう方法は止めておいたほうがいいと思います
No.1
- 回答日時:
>一番安いプラン
楽天は1プランしかなく 3278円です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
段階料金制なのでデータ使用量が月3GB未満なら1078円です。
月データ使用量が3GB未満が一番支払いが少なくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
ソフトバンク球団職員は楽天モバイル(スマホ購入)
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
楽天モバイルの店員から「うちの店で契約をすれば、自動的に現在使っているスマホは解約される」と聞いたの
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
SIMのみスマホ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
夫がスマホ代を滞納し続けたのか 家にソフトバンクからの解約のお知らせのハガキが届きました。 そのまま
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
データ通信が繋がらない OCN契約してますが データ通信滅多に繋がりません 携帯あまり使わないのです
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
楽天モバイルのキャンペーンについて
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
日本通信の格安 SIM で 5 Gが提供になりましたが、 5G に切り替えると3G が使えなくなると
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
ワイモバイルを MNP しましたがSIM を本当に返さなくても良いのでしょうか
Android(アンドロイド)
-
10
スマホのショートメールとメッセージの違いが分かりません
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
スマホのテザリングについて、 ホームルーターの代わりに、スマホでテザリングをしようと思うのですが、そ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
ネットは繋がるのに電話が繋がらない
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
楽天モバイルはおわりですかね?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
OCN モバイル ONE 設定ができずネットに繋がりません サポートは電話だけでしょうか?
OCNモバイルONE
-
15
Androidスマホの使用してないアプリ
Android(アンドロイド)
-
16
Androidスマホはバッテリー交換できますか?
Android(アンドロイド)
-
17
スマホにウイルス付きのメールアドレスって送れますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
楽天モバイルにまったく初めて契約する場合、楽天カードを作ってからキャンペーンから楽天モバイルを契約す
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
格安SIMカードについて。イオンモバイルの月のデータを使い切った後、ものすごくスピードが遅いです。L
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
楽天モバイルというか楽天は潰れると思いますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
my楽天モバイルで楽天LINKの通...
-
5
g07 無印の楽天モバイル アンリ...
-
6
楽天リンクの連絡先の「すべて...
-
7
OCNマイページの二段階認証のSM...
-
8
今、家族全員が docomoのスマホ...
-
9
アダルトサイト「ぬきスト」に...
-
10
必要・不要を一言でいうと?
-
11
小学校卒業後、中学校入学まで...
-
12
ドコモ 解約手続き
-
13
ラブホ代値引き、この間ラブホ...
-
14
ocnスマホセット開通手続き
-
15
世界の電話のコール音の種類っ...
-
16
ソフトバンクの機種変更につい...
-
17
2月にスマホを変えて同時にUQモ...
-
18
なぜ付き合う気ないのに寝落ち...
-
19
awsは2年目から自動的に料金が...
-
20
質問は眼球の指紋認証です。 危...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
iPhone SEの値段34,692円を
現金一括払いにしたほうがいいのか。
24回の分割払いにしたほうがいいのか、値段。
電話番号を貰う場合にかかる。
値段、手数料などです。
解約については、
実店舗しかできないのか。
インターネットで簡単にできるのか。
2年間以上は使うつもりです。