
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2/9=(1/9)+(1/9) はダメですから、
1つは 必ず 1/9 より大きな値になる筈。
1/9 より大きな 単位分数は 分母が 2~8 の7個 だけ。
1つづつ 確認しても たいした手間ではない。
(2/9)-(1/8)=7/72 で ダメ。
(2/9)-(1/7)=5/63 で ダメ。
(2/9)-(1/6)=1/18 。2/9=(1/6)+(1/18) 。
(2/9)-(1/5)=1/45 。2/9=(1/5)+(1/45) 。
(2/9)-(1/4)=-1/36 。2/9=(1/4)+(-1/36) 。
(2/9)-(1/3)=-1/9 。 2/9=(1/3)+(-1/9) 。
(2/9)-(1/2)=-5/18 で ダメ。 以上。
No.3
- 回答日時:
> どういう意味
も何も、書いてある通りそのまんま。「に変形せよ」は「で表せ」と同義。つまり
2/9 = x + y (ただしxもyも単位分数)
となるx, yを見つけろってことです。「分母の異なる」というのは
「2/9 = 1/9 + 1/9 以外で」
ってこと。「ただし1/5+1/45ではなく」とは
「2/9 = 1/5 +1/45 以外で」
ってこと。
やりかたは、1/9 < x < 2/9である単位分数xを全部試すだけ。(そんなxは3つしかなくて、そのうちの一つがx=1/5だからこれは除外。)
x <1/9 の場合はなんでやらなくていいのか。それは:
x <1/9 の場合の場合、2/9 = x + y なら yが1/9 < y < 2/9 になる。で、これはすでに試してあるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数Ⅲ、無限等比数列の問題についてです。 極限を調べる問題で、 場合分けのうちの |r|>1 の時、 3 2022/11/12 10:19
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- 化学 気体分子運動論の問題について質問です。 「水素原子の原子量は1.01です。0℃における水素分子(H₂ 2 2023/04/16 21:07
- 物理学 物理の単位 1 2022/08/27 11:06
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- 数学 高校数学 極限 lim[n→∞]|1+i/n|^n を求める問題(iは虚数単位、nは自然数)で、 i 2 2023/02/13 12:22
- 化学 正誤問題の解説をお願いします。「pKa=5の弱酸性物質の、pH=5の水溶液中における分子形のモル分率 4 2023/05/14 17:04
- 数学 凹関数について 1 2022/11/07 22:07
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
「分母を大きく」の意味
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
極限値を求める際の式の展開が...
-
虚数を含む絶対値の計算
-
有理化しないといけない問題と...
-
【数学】パソコンの数学の分子...
-
これは分母が0になるから分子も...
-
極限値
-
分数にマイナスをつける場合
-
微分方程式についてです。 (2x-...
-
分母って何?
-
計算が合いません汗 この計算の...
-
中学数学についてです!
-
相対次数とは?
-
数学 部分分数分解
-
分数 a/(a+b) の分母からaを消...
-
複素数の分数で解けない問題が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
有理化しないといけない問題と...
-
ネピア数eが2<e<3になるこ...
-
分数にマイナスをつける場合
-
全部で何個のうち、今あるのは...
-
分母・分子について質問があり...
-
分母って何?
-
中学数学についてです!
-
アンケートの複数回答での割合...
-
【数学】パソコンの数学の分子...
-
無理式の極限を求めるとき、有...
-
画像のように分母に『-』がつ...
-
文字を含む分数の書き方
-
分母に引き算がある場合について
-
なぜ√2分の10が5√2になるのです...
-
この問題の最後、分母が4√3なの...
おすすめ情報