それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

画像のように分母に『-』がつく場合、この先どう計算すればよいですか?

「画像のように分母に『-』がつく場合、この」の質問画像

A 回答 (5件)

(100分の1) は (10の2乗分の1) で、


それを(10のマイナス2乗) と書くことは 分かりますか。
では、(10のマイナス2乗分の1) はどうなるでしょうか。
(10の2乗) ですね。

3.4x10のマイナス9乗分の20 は、(3.4分の20)x(10の9乗) になります。
    • good
    • 0

どの段階のことを聞いているのかよくわからないので。



まず、マイナス何乗という計算についてはいかに説明があります。
https://kou.benesse.co.jp/nigate/math/a14m1205.h …

科学計算では10のべき乗をよく使います。
小さい数字を表せないコンピュータ上で指数を表すには記号「^」を使います。

10^(-1) = 0.1
10^(-2) = 0.01

10^(-9) = 0.000000001
です。

分母側にべき乗の数がある場合どうなるかと言えば、

1/10^(-9) = 10^9

です。挙げられている例だと

x = 20 ÷ 3.4 × 10^9

と書き換えられます。
    • good
    • 2

分母にマイナス?この分母はプラスだけど、、、

    • good
    • 0

それって、分子に移せば良いだけですけど、中学で習わなかったの?

    • good
    • 0

分母の「べき乗」の部分ですか?



x^(-a) = 1/x^a

ということですから、

 10^(-9) = 1/10^9
 1/10^(-9) = 10^9

ということです。

従って

 x = 20/(34 × 10^(-9)) = (20/34) × (1/10^(-9))
  = (20/34) × 10^9
  ≒ 0.588 × 10^9
  = 5.88 × 10^8

です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報