dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語の質問です。マジレスキボンヌです。マジでない回答は即刻ブロックします。

それでは、本題に入ります。

「自分」

これって自分自身を指す人代名詞ですよね。
けれど先日クラスの友達数人と呑んだ時、その中の一人が私に向かって「自分」と言いました。
彼女とは2・3度寝ただけの浅い付き合いですが、別れた方がいいと思いますか?

「自分(ずぶん)」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 質問はその女と別れるべきか田舎・・いや、否かということです。
    答える気がないなら、あなたをブロックします。(これは脅迫ではなく、渓谷です)
    反論は許しません。あ、渓谷じゃなく警告でした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/24 03:55
  • どう思う?

    いや知ってる方言について話してるんです。「あほんだら」は別に気にしないんですけどね。
    でも「自分」は明らかな語法のミスですよ。あなただってそうとは思いませんか(別に同意を求めているのではありません。あくまで質問の補足です)。

    ヤツは美人でミスだけど、処女ではないし関西人(極道)でもありません。ちゃきちゃきの渋谷区代官山っ子(セレブ)です。約1500坪の敷地を持つ大邸宅に住んでいます。
    吸いません脱線すますた。それならば「自分」じゃなく、「てめえ」とか「貴様」とか他の表現を用いるべきでしょう。いかに酩酊してたって最低限そのくらいのことが言えなきゃ、最高学府出身の肩書が泣きます(ちなみにそいつは修士号を持ってます)。

    「自分(ずぶん)」の補足画像2
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/24 12:27

A 回答 (2件)

補足拝見しました。


自分の知らない方言が許せないなら別れられればよろしいでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また補足しました。その後椅子から立ち上がったら腰を痛めました。大変辛いです。どうしたらいいでしょうか。ウッ・・・

お礼日時:2023/01/24 16:06

関西の一部地域などでは、話している相手のことを「自分」と呼ぶことがあります。

恐らくそのような地域に縁のある方ではないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確認してみます。

お礼日時:2023/01/23 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!