
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
質問にも、ほかの方の回答にも誤解があると思います。
通称ヘッドライトといわれているものは、この場合、前照灯にあたります。
ロービームというのはすれ違い前照灯ですが、H4バルブ12V60/55は、HIが60w、Lowが55wの切り替え式です。前照灯が60w、すれ違い前照灯が55wでフィラメントが2本入っています。この部分はヘッドライトをつけている間はどちらかが切り替わってついています。
もう一つのハイビームあなたがかいた部分は、あなたがロービームと書いた部分が60wフィラメントに切り替わったときに同時に点灯する部分だと推測します。こちらは、点灯か消灯しかないため、フィラメントは1本です。
規格としては適合していますが、LEDバルブは長さの問題で適合しない場合があります。長くて物理的につかない場合、ついても、長すぎるため光軸の調整幅を超えてしまう場合です。
No.5
- 回答日時:
>ヘッドライトバルブを交換しようと思っているのですが
バルブ自体にハイ・ロー切り替え式、なんて表現聞いたことありません。
H4タイプ、自体が光源(フィラメント、またはLED発行体)が二つ(ハイ用・ロー用)当然切り替えが必要ですね。
>私の車はヘッドライトとハイビームが別々についています。
この表現自体が国語能力を疑います。
ヘッドライトそのものがハイ、とローの切り替えが可能なんです。
その方式がいろいろあります。
ハイとローのランプハウスが別のもの、通称四ツ目?。
ランプハウスは一体で、バルブに、ハイ・ローの別のフィラメントがあるものH4タイプのバルブ。
>H4LEDヘッドライト Hi/Low切り替え式
タイプH4タイプ。
ということはハロゲンのハイ・ローのフィラメントと同じ位置にLEDの光源あります、ということでしょう
No.4
- 回答日時:
そもそも認識違いをしてるようです。
使用バルブがH4ならロービームとハイビームは一つのランプに収まっていて別々にはなっていません。
H4バルブは一つのバルブにフィラメント(LEDも)が2つ付いていてローとハイを切り替えるタイプです。
だから60/55と2つワット数が表示されているのです。
質問者さんのランプは2つ目じゃないですか。もし4つあるなら後の2つはフォグランプでしょう。
ハイもローも同じところが光っているはずです。
ですから今のバルブを外してH4ハイロー切替式のLEDで大丈夫です。
切替式とは冒頭述べたように一つのバルブの中で切り替えている方式です。
社外品のキセノンバルブの中にはH4タイプでもバルブが一つで角度を変えることでハイローを切り替えるタイプがありました。
もしもハイとローが別々のレンズで光っているならそれはH4ではないです。
No.2
- 回答日時:
使用できると思います。
一般的にはH4タイプは端子が3個ありアースとロー&ハイをリレーなどにより切り替えています。余談ですがロー(すれ違い前照灯)点灯時にパッシングをすると同時点灯となります。市販されているLEDのH4は種類が多く迷いますが信頼のおける物を購入されることをお勧めします。今 軽トラに付けているのは5個目でやっと何とか使えてますがメーカはIPFです。純正のヘッドライトのリフレクタなどによってかなり影響がありますので慎重に選んでください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドライトバルブですが、ロービームとハイビームが単体の車に乗っています。ロービームのバルブが切 8 2023/04/28 08:49
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのヘッドライトの球をLEDに交換した場合のユーザー車検 2 2022/10/10 05:45
- 車検・修理・メンテナンス FIAT500のヘッドライトのバルブ交換について 4 2022/10/17 19:40
- カスタマイズ(車) エスティマのヘッドライトについて 4 2022/04/24 06:47
- カスタマイズ(車) ヘッドライト裏蓋が閉まらない場合。 ヘッドライトをLED化しようと思ったのですが、LEDバルブを設置 4 2022/04/10 18:31
- カスタマイズ(車) 80スープラ(前期型)のライトコントロールスイッチについての質問です。 2 2023/04/04 17:00
- バイク車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのLED球交換について 2008年まで生産していたCB750RC42のヘッドライトを純正 1 2022/05/25 20:50
- バイク車検・修理・メンテナンス LEDコンバージョンキット買い替え 1 2022/12/07 17:26
- 車検・修理・メンテナンス ZE2インサイト ヘッドライトレンズ価格 1 2022/08/23 19:07
- カスタマイズ(車) 皆さん、こんばんは。 LEDのヘッドライトについて、ご質問です。 LEDヘッドライトの良い点と悪い点 3 2022/03/27 03:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
ヘッドライトをつけるとパネル...
-
古いDAIHATSUミラ
-
ヘッドライトをシンナーでふい...
-
車のヘッドライト右側のみ切れ...
-
EF系 CIVIC、CR-Xのヘッドライ...
-
LEDヘッドライト(H4)に交換し...
-
車のヘッドライトにストロボ付...
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
JunyanメーカーのMH21ワゴンR用...
-
最近、ハイビームの車多くない...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
ヘッドライトの内側の白内障ど...
-
シエンタの車内のSNOWは?
-
ヘッドライトの黄ばみは、マジ...
-
ヘッドライトをシンナーで拭い...
-
車のアイラインなんですが一度...
-
ドン・キホーテの8000Kヘッドラ...
-
プリウス ヘッドライト交換
-
LEDヘッドライトが交換できない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純正LEDヘッドライトの光量アッ...
-
車のヘッドライト右側のみ切れ...
-
ヘッドライトをシンナーの拭い...
-
ハロゲンヘッドライトでダサい...
-
LEDヘッドライト(H4)に交換し...
-
ヘッドライトをシンナーで拭い...
-
ドラッグスターのヘッドライト...
-
車庫入れの時ライトを消せと向...
-
ヘッドライトバルブ Hi/Low切り...
-
車のアイラインなんですが一度...
-
LEDヘッドライトが交換できない?
-
ヘッドライトをつけるとパネル...
-
EF系 CIVIC、CR-Xのヘッドライ...
-
ヘッドライトをシンナーでふい...
-
ヘッドライトの内側の白内障ど...
-
最近の車はヘッドライトLEDが主...
-
事故により ライトユニットの...
-
シエンタの車内のSNOWは?
-
最近、ハイビームの車多くない...
-
ヘッドライトテスターの使い方
おすすめ情報