dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはりだめ親ということになりますか?

A 回答 (4件)

子供のした事に責任を取ってやれば放置して好き勝手にさせたらいいんじやないですか?転けて血が出たり足を折ってもいたいと分かったら次から転けないようにするでしょうから。

親は
病院代払ってやるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転ばぬ先の杖になるべきです。

お礼日時:2023/01/26 19:00

ありきたりな回答しか出来ませんが、子供の性格によるのかなぁと。



自立心旺盛で、やりたい事がハッキリしている子にあれやこれやと世話を焼いて進路に口だしするのは逆効果。
だけどやりたい事が自分で分からず、ぼーっとゲームやアニメにのめり込んでしまっているような子に対しては、サポートというか彼らに合った道筋を示してあげた方が良いのではないかと思います。

難しいですが、もう学生が終わってからサポートでは遅くて、早めに適性を見つけてあげた方が社会になじみやすいのではないでしょうか。
やりたい事、というよりは適性。
成績が良いなら大学や難しい試験・資格を目指せば良いし、そうでないなら手に職をつけられるような進路を探す。機械に興味あるなら工業系。食に興味がありそうなら調理関係など。

特に自立心や、やりたい事が無い子に対して「自分の好きなように生きなさい」と放置するのは、違うような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「社会でどう生きていくのか?」という必然的な問題に真剣になっているか流れに任せているだけかという差が出ます。

お礼日時:2023/01/27 00:56

あれやこれやと世話焼きすぎる親の方が


どうかと思います。
ある程度世話を焼かない方が
子供にとっても良いのか…な??
意見は人それぞれですが。
あれしなさい、これしなさい、
この学校に進学しなさい、みたいなのは
ちょっと違うなーと思います。
困った時に相談にのったり助けてあげたりするのは当たり前な事なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この学校に進学しなさいっていうのは、深い愛情表現です。

お礼日時:2023/01/26 18:59

子供の成長段階により異なるでしょし


世話を焼くの具体的な部分にもよるのでは?

ざっくりとした言い方になりますが
あれしなさい
これしなさい
という世話は余計な世話かと

相談があれば細かく話を聞きアドバイスる
選択肢を示す
親の経験談を伝える

こういう世話ならまぁ必要だとは思いますが

押し付ける世話と支える世話は分けて考えたほうが良いのだろうと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同意です。でも、余計な世話と適切な見守りという線引きはなかなか難しいです。

お礼日時:2023/01/26 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!