
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
下水道が完備されなくともその様な地域は浄化槽で対応します。
下水道・浄化槽の普及率は約80%なので
単純にそのお宅が古く、トイレを水洗トイレにしていない為
臭突を設置しているのかなと思います。
下水道の普及に関してはできない地域にも様々な要因がありますが平成9年を境に下水道管理の職員が6割ほど少なくなっているそうです。
昨今では既存下水道管等の老朽化等も懸念されていますので今後一気に下水道が普及することもないのかなと思います。
国交省が令和元年に出した資料がありますので
貼っておきますね
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/conte …
No.4
- 回答日時:
地形や地質的な問題や、自治体の財政的な問題と、色々なケースがありますから、何かってことではないですね。
埋設してもそこに接続するのは各市民の懐が絡みますし。
まあ下水道完備したら繋がなくてなならないという法律があるので、
設置しなければ繫ぐ必要もないですし、処理施設を建設するのも地方自治体の財源では厳しいですからね。
No.3
- 回答日時:
町が下水道をひきましたがまず権利金(坪単位)とか工事で数百万
掛かります、年寄り世帯の年金生活者には無理です。
権利金を入れないと接続管も付けてくれないので後からでは大変
です。
排水は決められた傾斜で工事しないと流れませんだからどんどん深く
なります。
No.1
- 回答日時:
それは地形によって異なります。
下水道が敷設されていない地域においては、下水道システムを構築する障害となる地形、地質、距離、コストなどが考慮されます。また、地域の発展具合や人口密度、経済的な要因なども影響することがあります。煙突が設置されている家は、下水道システムが敷設されていない場合に備えて設置された給排水設備である場合が多いかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
新築の住宅の水圧が低い事について
その他(住宅・住まい)
-
私有地への無断排雪について。
その他(住宅・住まい)
-
近隣の建築工事で事前の挨拶、報告もなく道を塞がれています。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。
その他(住宅・住まい)
-
5
うちのマンションは景観保持の為なのか? 物干し竿がベランダの柵より下に設置されてます 私のへそ辺りの
その他(住宅・住まい)
-
6
ヤマダ電機のエアコン取り付けにて工事ミス
その他(住宅・住まい)
-
7
突然にチャイム5連打した昼前 何事かと玄関開けたら近隣で工事をするからと言う内容でした。チャイム5連
その他(住宅・住まい)
-
8
隣にできた高い塀
別荘・セカンドハウス
-
9
境界確認を交わしてないのに...
一戸建て
-
10
妻の実家のすぐそばに家を建てることについて…
一戸建て
-
11
今朝起きたらベランダ手すりに20センチくらいの雪が積もっていました。下に落とすのも危ないかなと(一戸
その他(住宅・住まい)
-
12
戸建てを売りに出してネットに掲載されてるのに前住人が毎日のように出入りしている
相続・譲渡・売却
-
13
ウォーターハンマーって現象知っていますか? 最近上の階が床をコンコンと 連続で叩いているのかと思い
分譲マンション
-
14
コンセントカバーの下からコードが出ています
その他(住宅・住まい)
-
15
これなにか分かりますか?
その他(住宅・住まい)
-
16
法律にお詳しい方!分譲マンションの補償について
分譲マンション
-
17
会社の敷地を通行する住民トラブル
駐車場・駐輪場
-
18
某ハウスメーカーで家を建てます。 建築条件付きで、土地を購入しましたが 契約後に深基礎が必要と聞きま
一戸建て
-
19
どこに引っ越しても(特に朝から夕方までは)工事などの作業による騒音で悩まされることからは逃れられない
その他(住宅・住まい)
-
20
土地の手付け金について教えてください。 土地を購入予定なのですが、地方で20坪650万円です。 手付
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トイレに雑巾を流してしまいま...
-
5
浄化槽のある家での過食嘔吐に...
-
6
庭の下水道の配管の場所に庭木...
-
7
トイレで過食嘔吐を1日2回して...
-
8
トイレに子供のパンツを流して...
-
9
浄化槽と汚水枡について
-
10
浸透桝が詰まってるとの指摘・...
-
11
3年以内に水洗にしないと罰則...
-
12
トイレにタワシが流れてしまい...
-
13
他の部屋から臭いが上がってき...
-
14
下水道の通らない家は汚水は??
-
15
浄化槽から下水になったら浄化...
-
16
合併浄化槽について
-
17
浄化槽の悪臭に困ってます。助...
-
18
浄化槽法定点検 築14年 振...
-
19
BODの値が高い
-
20
浄化槽の清掃費用と回数について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter