
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
抵当権の譲渡は,抵当権の移転と違い,抵当権のすべてではなく,譲渡対象抵当権の優先弁済権のみを譲渡するものだからです。
抵当権の移転であれば,譲受人は被担保債権を抵当権とともに譲り受けます。当該抵当権のすべてを得るので,登記申請書上は「権利者」と記載し,登記簿上は「抵当権者」になります。
それに対して抵当権の譲渡の場合には,当該抵当権のすべてではなく,当該抵当権によって抵当権の譲渡人が受けるべき配当の優先弁済権のみを譲り受けるもの(だから配当金計算時の最後の2年分の利息は,抵当権の譲渡人の債権の利息または損害金で計算し,譲渡を受けた債権の利息または損害金では計算しません。譲受人の債権の利息や損害金は,抵当権の譲渡人と譲受人とで配当を分け合うときにその配分額の計算のために使うだけ)です。抵当権者はあくまでも譲渡人のままで,譲受人は抵当権者ではありません。だからそれを区別する方法として,「受益者」という表示をするのだと考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 根抵当権分割譲渡登記 債権の範囲について 1 2023/02/06 10:59
- 法学 不登法 併存的債務者引受 債務者の変更登記について 1 2022/04/02 01:31
- 法学 敷地権付き区分建物の所有権保存登記 確定判決 2 2023/01/02 04:01
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 不動産登記、譲渡担保権等について 1 2022/06/16 04:22
- 法学 不動産登記 売買を登記原因とする賃借権の移転の登記を申請 不在者の財産の管理人がする場合 1 2023/01/18 23:55
- 法学 代物弁済の予約を仮登記原因とする所有権移転請求権の仮登記 1 2022/10/08 05:31
- 法学 抵当証券が発行されている場合において,登記された債務者の氏名若しくは名称又は住所に変更・更正 1 2023/01/21 00:22
- 法学 抹消の原因が存在していなかったとして当該抹消された所有権の移転の登記の回復する場合、 1 2022/10/28 05:00
- 法学 信託の登記 不動産に関する権利が信託財産に属する財産から受託者の固有財産に属する財産となった場合 1 2022/06/15 15:54
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 根抵当権 元本確定前の債権譲渡と全部譲渡に登記 4 2022/05/17 01:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
区分建物の表題登記申請におけ...
-
神社の所有権移転の方法
-
根抵当権の抹消の登記の目的
-
登記事項の事業目的に記載の必...
-
区分所有法22条1項但書につい...
-
表示登記済証と登記簿謄本の違い
-
土地の合筆の表示登記
-
登記しなくても良いのですか?
-
認可地縁団体への所有権移転に...
-
仮差押えの抹消回復登記
-
登記簿を持って出ていかれた場...
-
民法第582条 買戻し権の代...
-
根抵当権元本確定請求について
-
登記申請書の書き方(共有持分...
-
改正不動産登記法119条の9...
-
登記事項証明書の内容って個人...
-
仮登記のついた土地の分筆
-
移記と転写の違いを教えてくだ...
-
登記簿について
-
不動産登記「仮登記の登録免許税」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移記と転写の違いを教えてくだ...
-
登記簿を持って出ていかれた場...
-
競売で抹消されない権利はあり...
-
登記簿について
-
合併にともなう抵当権移転がさ...
-
旧あさひ銀行の根抵当権抹消の...
-
錯誤の意味
-
会社登記簿謄本の見方を教えて...
-
抵当権設定仮登記権利者と強制...
-
換地処分とかあったら、抵当権...
-
所有者と登記権利者が違う土地...
-
登記事項証明書の内容って個人...
-
地区の集会所の土地が共同名義...
-
登記事項要約書の見方
-
神社の所有権移転の方法
-
抵当権の登記の利息記載について
-
不動産の登記申請書における契...
-
抵当権設定ありの建物を立て替...
-
共用部分たる旨の登記がされて...
-
登記申請書の添付書類について
おすすめ情報