
No.6
- 回答日時:
実際に戦争をするなら大量生産は必要だけど、在庫余剰品を出している範囲では自国防衛の危険水域に近付くまで量産はしない。
ご存知の通り、それい費やす予算は負債になるから。そもそも、弾丸、砲弾、ロケット弾、航空機や艦艇に至るまで、計画的にじわじわ在庫を増やすものであって、大量生産するのはそれを使う兵が沢山いるとき、つまり戦時。
No.4
- 回答日時:
> 戦争を口実にして景気回復するチャンス
戦争は消耗戦なので景気は悪化するだけだぞ
勝利による賠償金や収奪した地域からの資源などで戦勝国はプラスになる可能性はあるが、そもそもが全体をみればマイナス効果しかない
(軍事技術の転用で通常投資が発生しない分野の技術が向上した実績はあるけど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 大学受験、日本史の質問です。 特需景気とは ①朝鮮戦争によるアメリカ軍の、戦争遂行のための 武器・弾 1 2023/01/12 11:36
- 軍事学 政府が求めているのは平和ではなく破壊では? 5 2022/03/28 12:09
- 世界情勢 ロシアによるウクライナ侵攻・ウクライナ戦争が長引けば長引くほど一番得をするのは 4 2022/08/11 21:37
- 戦争・テロ・デモ 第二次大戦中の日本の九五式軽戦車(重量7トン)を大量生産して歩兵部隊に配備するべきではないですか? 5 2022/10/30 13:29
- 戦争・テロ・デモ 軍需企業も大変、というのは本当でしょうか? 5 2022/09/14 01:26
- その他(ニュース・時事問題) 軍需産業っていらなくないですか?死の商人について YouTubeなどで軍需産業で食べてる人もいる、だ 10 2022/04/20 22:38
- 戦争・テロ・デモ 国民はどこへ避難すればよいのでしょうか? 8 2022/06/18 20:31
- 戦争・テロ・デモ NATOは解体する気あるのでしょうか? 11 2022/11/17 16:52
- 軍事学 【ロシア産LNG液化天然ガス輸入規制の闇】というかビックリしたこと。 ヨーロッパは 1 2022/12/06 20:53
- 世界情勢 アメリカとNATOはロシアの財政破たんを狙っているそうですが? 6 2023/01/31 23:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
7から始まる電話番号
-
トルコ大地震。
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
カナンの地が、
-
大津事件や、児島惟謙は、なぜ...
-
イランとロシアと中国と北が?
-
アルゼンチンの墜落事故
-
なぜソ連がロシアになった? 少...
-
日本経済が破綻したら…。無いと...
-
日ロ交渉の無駄・・・・・・・...
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
ベネズエラの代理戦争とは、ど...
-
人間の肉って食べれすか? また...
-
アフリカの貧しい子供は元から...
-
小国がなぜ成り立っているか
-
·「朝鮮通信使」から見た、日韓...
-
結婚を考えている彼氏が、お互...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
社会民主主義と民主社会主義の...
おすすめ情報