
自分が高校教師になったら勉強できない生徒には、
「通信制に転校してバイトを見つけて働きながら予備校に通い、高卒認定を取って、大学進学した方がいい」とアドバイスしようと思うのですが、どう思いますか?
理由としては、
・全日制高校は使える時間が少ない
→短期間で結果を残すには高校に行かない方がいい。
・バイトさせるのは早めに毒親から自立させるため
→何か持病がある場合お金があれば治療できるし、予備校なども契約することができる。精神的に自立した方が行動しやすい
・予備校の方が意識が高く進学に向いているうえ、自習室など集中しやすい環境が整っている
もちろん本人が本気で大学進学したいと思ってる場合です
強制してるわけではないです
勉強できない人は、家庭が荒れていたり、親が放任だったりすることがほとんどなので、その環境で3年間無駄に過ごさせるよりか、このアドバイスの方がいいと思うのですが、どう思いますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
通信制に転校してバイトを見つけて働きながら予備校に通い、高卒認定を取って、大学進学した方がいい。
→これができる人間ならちゃんと勉強出来ていますよ。
勉強できない人は、家庭が荒れていたり、親が放任だったりすることがほとんど。
→なら教師まで放任・放棄したら、その子可哀想だよ。
No.5
- 回答日時:
その対応がベストな子もいるかもしれませんが、全員に当てはめるのは反対。
そもそも、勉強ができない子をできるようにするのが教師の仕事でしょう。
通信制や予備校に行けという前に、教師自身がしなければならないことがあるのでは?
No.4
- 回答日時:
そういう指導もありだとは思いますが、これが有効に働く生徒はごく限られた少数でしょうね。
ここを見失ってはいけません。
生徒の大多数は目的意識はぼんやりしているしたいした努力はできないし学業と労働を両立させる体力・気力は持ち合わせていませんからね。
でも、そういう凡人が少しでもましな人生を送れるようにするのが教育の目的なわけで。
本当に意欲があるなら頑張れるはず、をふりまわしても不幸な子供が増えるだけですよ。
No.2
- 回答日時:
反対ですね。
大学全入時代の今、就職では高校名が見られます。通信や単位制、大検。それらの人は知らずのうちに差別される可能性が大です。私は採りません。なぜならチーム仕事ができない可能性が高いからです。通信制の卒業率は、4割と直接聞きました。もちろん友達関係は全日制以上に下手くそであることも吐露していましたね。単位制の走りであるある学校は、ひとクラス100人の在籍です。教室は普通のビルの2・3階の会議室的な施設。つまり、最初から全員来ないだろおまえたちの世界ですよ。通信に行って家庭環境変わりますか?浅すぎます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
河合・駿台予備校の授業料金は...
-
美大予備校に通っている現役生...
-
大宮予備校の自習室について教...
-
宅浪時に勉強の質問をするには
-
予備校の卒業式はどんな感じで...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
駿台予備校をやめるにあたり返...
-
浪人生です。今の時期から予備...
-
予備校浪人で朝夕食事付きの寮...
-
女子が予備校に通う服装
-
「~のため,~のため」という...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
予備校に嘘の大学名を伝えてし...
-
東京の大塚の武蔵予備校
-
塾で市販の問題集で教えた場合...
-
駿台予備校をやめるにあたり返...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
高3女子です。塾講師(大学生)...
-
自分はめちゃくちゃアホなんで...
-
河合塾マナビスの利用法
-
浪人生は高校生という扱いにな...
-
偏差値40なので基礎から学べる...
-
美大予備校に通っている現役生...
-
受験に落ちて浪人する者です。...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
北予備の化学の先生で基礎から...
-
ボロボロの参考書
-
高松予備校について
おすすめ情報