
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
質問は何?訊き先はここよりもっといい所があるだろうに何故ここに?
>金が個人に入らず分団に入ってる場合も個人が課税するものなのですか?
あなたが貰ってもないのに税金払うなんてあるわけないじゃん
そういう超常的な職場なんだか知らんけど
>命張ってる民間ボランティアの割に、支給額低いし、
>責任重くなると確定申告とか会社員には面倒ですね。
どこに文句?
対価が低い?税金の申告が面倒?
人の為にやってるんじゃないの?
なんかいろいろツッコミどころ満載で乙
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 印紙税 会社からの報奨金 5 2022/06/28 16:51
- 所得税 非課税対象給付金について 3 2022/10/17 13:08
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
- 確定申告 確定申告の件で質問です。 私は主人の扶養に入っています。 昨年、会社からの給与所得が70万ほど、 副 2 2023/03/10 15:13
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 確定申告 租税公課について質問です。 個人事業主で、毎年確定申告をしているのですが、 お恥ずかしい話、消費税を 2 2023/03/01 20:13
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- その他(暮らし・生活・行事) 児童手当 4 2023/04/29 00:41
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腸活は金になる?
-
街中で難病の子供を救うための...
-
① 街で募金活動やってる人たち...
-
災害地の、個人名や、地名で
-
日本ユニセフが募金の中抜きを...
-
ユニセフは信頼できますか? 募...
-
寄付をしない人は良識の欠如?...
-
ミャンマーでM7.7の地震 ユニセ...
-
解体作業員
-
自分は還暦男です。 この考えは...
-
経済的に少しゆとりが出来ると...
-
大船渡の山火事は、なんで他県...
-
大雪にも
-
神社って自然災害の目安って本...
-
アメリカの大富豪は募金に積極...
-
私は裕福ではありませんがフー...
-
まだ能登半島に寄付しろ募金し...
-
自民党の裏金を寄付?論点ずれ...
-
宮崎県は今も、結婚援助金みた...
-
フードバンクに寄付した事はあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
民間の通勤手当でさえ、片道2キロ以上なら月10万円まで非課税なのにね。
会社員に質問です。入団歴長い方(年5万超過)の方、確定申告してますか?その前に退団しました?
会社員は消防団活動と仕事との両立が難しい中、会社を抜けて火消ししてる訳ですが、報酬を直接支給へ切替えてもその後分団への振り込みの手間が増えただけで、それに伴い課税にたいする個人負担が重なったら、ボランティアの割に面倒臭さが倍増しませんか?
交通費(ガソリン代)として考えても、年5万超過で確定申告発生って面倒臭いと思うんですが、年5万超過の場合、支給額が振り込まれる際に税金分は差し引かれた状態で入ってくるのですか?
全国的にどうされてるのか気になります。