
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
気にするだけ時間の無駄ですよ これはどっちが正しいどっちの間違いではなく 一人一人の生き方の違いってだけの話です 間違っていること
をあげるとしたら 自分と考え方の違う人を 否定するってことです そんなことする必要はありませんから そういう声には耳を貸さない方が良いですNo.5
- 回答日時:
人はそれぞれ生き方違うし自由なのでそのそれぞれの夫婦が子供が居ようが居なくても気にする事ないと思います。
日本も既に少子超高齢化に入っててどうする事も出来ないしそれだからと言って国が滅びる事も無いし。あまりピンと来なく関係ない話かもですが凄く仕事の出来る社員が居てこの人辞めたら会社危ないかも…となりそいつが退職しても簡単に潰れないしなんやかんやでやっていける組織なのでそんな感じかと。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私は子どもを持つ持たないと頭の良し悪しは関係ないと思いますよー
子育てしたことない人が子育てについてとやかく言う必要もないし、逆もまたしかりだと。
ただ、子どもの有無関係なく自分の事『賢い』って言う人間ってちょっとアレなのかなぁ...と思う所はありますがね。
環境やらお金やらいろんな選択の中でみなさん生きてるので『子どもを産む(産まない)。それも一つの考え方だよね〜私は違うけど。』で済む話だと思うんですよね。
そりゃ少子化も大変ですけど、今若い人達が給料安くて暮らしていけない事も大変な事ですもんね。いろんな問題が複雑に絡まって少子高齢化は加速していってると思います。
でも、子どもを産んで育ててる身としては自分の子どもって本当想像できない位可愛いんで、この湧き上がる愛しさとか大変さとか、子どもと共に成長する楽しさも人生の醍醐味として経験して損はないと思いますけどね。
確かにお金も掛かるし嫌な事も沢山あるんですけど、やはり人の生き死にをみると人生観が変わりますから。そんな感じなんだと思います。
誰でも生き方にケチつけられたら嫌ですからね。傍観しつつ同じ土俵に上がらないのがいいのかなぁと思います。
No.1
- 回答日時:
そういう書き込みにそういう人が集まっているだけで、逆も多いですよ。
結局、そういった書き込みばかり見ているから、そのような雰囲気に飲まれているだけでは?
頭がいいとか悪いとかではなく、何のために行きているのか?
個々の部分の価値観の違いが大きいのではないでしょうか?
経済優先の人もいれば、家系をここで断絶させることは恥と考える人も居るでしょうし、子供が大好きな人もいる。大家族や子どもを持つことに憧れている人もいる。両親が望む場合もある。経済的に子どもがいた方が有利になることもある。人生が豊かになるという人も多い。
そうかと思えば、上記を全く否定するような考え方の人もいるわけです。
ですので、個人個人の価値観の違いが大きいため、頭が悪いとか良いとかの話ではないわけです。
なお、少子化を進めたいと考えている人だってたくさんいます。そういう人にとっては敢えてこのムーブメントと推し進めることは実に賢い行動になると思いますよ。貴方の場合、子どもが増えるほうが望ましいと考えているため彼らの対応を頭が悪く感じているだけかと思います。
地球全体では人口爆発で大変なことになっています。大局的に見るとこれ以上の人口増加は良いとは思えないです。もちろん、地球以外への開拓や海上利用などに目処がついているならまだまだ増えたもいいと思いますが・・・
限りある資源を食いつぶしてしまいそうな勢いに見えます。
人類の爆発的な増加が蝗害の大発生と収束と同じ事にならないことを祈るばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) メリットのない子供なんかが増えるだけの少子化対策なんているのですか? 2 2022/05/12 21:17
- その他(ニュース・時事問題) 育休中の賃金全額補助まで打ち出し子育て世帯とそうでない世帯への不公平感がどんどん広がっていきますが、 3 2023/03/17 22:10
- その他(家族・家庭) 少子化対策なんてして無駄な子供増やしても国や他人からみて何かメリットあるのでしょうか? 3 2022/05/28 21:43
- その他(ニュース・社会制度・災害) 人口過剰の日本で少子化の何が悪いのかさっぱりわからない、無駄なのが増えるだけでは? 3 2022/05/11 13:34
- その他(ニュース・社会制度・災害) 底辺世帯の子供など増やすより多すぎる高齢者や中年減らすべきなのになぜしないのですか? 1 2022/05/09 23:10
- 子育て・教育 2021年の出生数、過去最少81万人 想定より6年早く少子化進む 2 2022/06/03 21:07
- 子供 平均年収以下世帯の子供って害なだけで要りますか? 4 2022/05/13 16:25
- その他(ニュース・時事問題) 役人て何であんなに頭悪いんだろ? jアラート騒ぎでも全くミサイルなんか届いてないのに大騒ぎ 狼少年、 4 2023/05/11 22:57
- その他(ニュース・時事問題) 日本って底辺の子供を増やして数合わせが目的なんですか? https://www.youtube.co 1 2022/05/06 15:41
- いじめ・人間関係 私のクラスにめっちゃ大人しい子がいるんです。 あと学年1位で賢い。 私の学校は偏差値58ぐらいで、ま 3 2023/01/09 19:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ今の若者は結婚せず子供を作らない事に危機感が無いのでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
子供いらない人って老後どうするんですか? 絶対に寂しい虚しい老後になりますよ。
その他(悩み相談・人生相談)
-
子供がいない夫婦はなんか可哀想な雰囲気ないですか? 20代ではなく、30代、40代の見た目の夫婦です
夫婦
-
-
4
子供がいる人生って幸せですか? 私は子供を産んでから地獄にいるような気分です。楽しそうな家族の姿を見
子供
-
5
「子供欲しくない」から 「子供欲しい」に考え方が変わった方はいませんか? 付き合って3年半の彼氏と同
子供
-
6
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほど家が狭かったり、子供が沢山いたりするんですか? 今まで見てきた中でそう
夫婦
-
7
子供を産むことってそんなに偉いことなんでしょうか?
モテる・モテたい
-
8
男性へ質問です。愛する彼女が子供欲しくないと言ったら?結婚は諦めますか?彼女の意見を尊重しますか?
その他(結婚)
-
9
結婚して子供がいれば偉い風潮は…
結婚・離婚
-
10
旦那から子供はいらないと打ち明けられました
子供
-
11
生んで後悔してます。
子育て
-
12
子供産むのって罪深い行為だと思います。この世の中は現段階では必ず死ぬ事が分かっていて、尚且つ厳しい受
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
こんな世の中に産まれてきて子供が可哀想とは考えなかったですか? ぼくは生まれて良かった、って思ったこ
出産
-
14
もう子供が間に合わない自分。 周りの人の出産報告が辛いです。 年下の親戚の報告とかは尚更。 今後ずっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
今、子供が少ないのは分かりますが、子育て世帯に優遇しすぎじゃないですか? 児童手当もらえるし、 医療
子育て・教育
-
16
「子供いらない」って強がってる人。 30代以降に後悔することになるんじゃない?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
なぜ人って子供を作るんですか 本能とかは置いといて。 どうせ死ぬのになーと思いました
出産
-
18
低収入の男は結婚も恋愛する資格なしですよね。 仮に彼女できたとしても結婚は、彼女側の両親に大反対され
婚活
-
19
遺伝子を残したくない理由について
転職
-
20
子なし専業主婦って正直、勝ち組でやっかまれる存在かな。と思う人いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆる~くお話しませんか?
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
知らない人が自分を知っている?
-
カカオトークで会話してるので...
-
「○○するのが吉」について
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
先日、iPhone5を買いましたが、...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
書き込み禁止を解除しフォーマ...
-
組織を作る事のメリット
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
DVDメーカーに付いて教えて下さい
-
カカオトーク
-
[ ::━◎]ノ←何これ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報