重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出ないといけないなんて大回りすぎる、運賃同じならいいけど特急しかない石勝線なんて高すぎる。だいたい急行から格下げになった快速狩勝がなくなったのが問題
なんで本線なのに廃止にするのか?

質問者からの補足コメント

  • 北海道の冬の厳しさをわかっていない、あんな吹雪なのに道路走れるか自殺行為だよ、あんなの
    鉄道が雪に強いんだから

      補足日時:2023/02/07 10:28

A 回答 (12件中11~12件)

根室本線の富良野~新得間の廃止・バス転換が事実上決定


https://www.kzlifelog.com/entry/jrh-nemuro-line- …
    • good
    • 1

旭川から帯広に行く需要が少ないことが上げられますね。


もしある程度あるとするなら、高速バスでも走るはずでは?
また、本線だから廃止にならないということはありません。本線、と言う考え方は明治の頃から続いている区分で、現状にあっていません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!