
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ADHDは独特な認知特性の違いの一つでしかありません。
ですからその特性に当てはまらない人もいれば、
そういう特性をお持ちの人もいると考える程度のものです。
誰でもどれか一つだけでも…と、言われると、
それは当てはまるものはあると思います。
ただし 注意欠如・多動症 という症例として、
対応しなければならないのは、それらの特性が重合して、
その人の社会生活に支障をきたす恐れがあるためです。
たとえばADHDの人に見られる最大の特性は、
①観察眼がとても広範囲に及ぶことです。
なのに、
②その観察に集中する持続力が続かない。
ご指摘にある通り、
③即断力があり、大変行動力があります。
その一方で、
④行動をするべき時か自制するべきかの判断力が不足している。
こういう特性がよく見受けられます。
例に挙げたこれらの特性(特徴)のどれか一つくらいは、
誰でも持っていますか? と言われると、
持っていますよという人は多いと感じられますよね。
問題なのは、これらの特性が重合してしまうことで、
結果としてその行動性が社会生活に支障をきたすのです。
すごく大雑把に表現すると、ADHDの子は
A 好奇心が旺盛で行動力がある。
という特性と
B 衝動性が強く自制がききにくい。
という特性が同居している状態にあります。
仕事にどのような支障がありますか?
というご質問ですけど、
要は長所面であるAをいかし、
短所面であるBをコントロールすれば済むことなんです。
確かにお子さんの場合、薬物によるコントロールを
することもありますが、このBの部分を上手に
コントロールできれば、
ものすごい才能につながると思いませんか?
たとえば、客観的にこの人はそうだろうな…という
典型例を、アニメやドラマのキャラで表現すると、
Bの部分がほとんどないので、その点自信がありませんが、
名探偵コナンのコナン君にはADHDを疑わせる要素はあります。
むしろこちらの方はBの要素が少しあるキャラですが、
宇宙兄弟の南波六太さんは、私はADHDだとにらんでいます。
実はどちらもBの部分を上手にコントロールすることで、
むしろADHDの素晴らしい特性を大いに生かしていますよね。
ADHDは特性に違いであり、いわゆる個性の違いです。
その個性の良いところを十全にいかし、
悪い面をコントロールすることができるかどうか、
そういう自分の特性のいかし方を工夫するという意味で、
他の人と何ら変わることはありません。
ADHDだから仕事に支障をきたすなんてとんでもない誤解です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
休日にクライアントにメールを...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
自分から動かない派遣の子
-
メール送信の宛先にクオテーシ...
-
きもちわるい職場のおじさん
-
自分にだけ当たりが強い…
-
仕事中にずっと見てくる人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報