
金持ちの子供は恵まれていて羨ましいと思いませんか?
慶応ボーイは親が金持ちで頭が良く恵まれている人が多いと思います。
もちろん慶応ボーイに限った話ではありませんが、よく人は才能のある人を褒め称えますが才能がない金持ちの子供は評価は低いと思いますし貧乏で才能もお金も無いと相手にさえしてもらえません。
でもよくよく考えてみれば、スポーツ選手や京大に入れる人も親から引き継いだ才能を最大限に生かした人だと思います。
誰にでも平等に才能は与えられません、事業を成功させるにも努力は必要条件であって十分条件ではないんではないでしょうか?
確かに勉強の努力は比較的報われやすいとは思いますが、努力は誰にでも備わった才能ではありません、本を読むのが嫌いな人勉強が嫌いな人スポーツが嫌いな人。
はっきり言ってこの世は運次第で決まってしまいます。
親が金持ちの家庭と貧乏家庭で産まれた子供、美人とブスでもアドバンテージは違います。
そんな事は言えません何故なら本当の事だからです。
人生って全てほぼ運次第で決まってしまいませんか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
逆に言うと
勉強の才能が無い人でも教育をやらせると出来るのか?であって
例えば自分は将棋をやりますが、もちろん無料ですが
何年やってても強くならない人とすぐに成長する人が居ます。
その世界は厳しく才能が無いと無理だと思う
その中で本当はもっと頭のいい人がいてお金がないから勉強できなくて
就職って人が必ずいます。
ただ金だけ払ってその人が学歴を得れるって、それは金がある家庭だから挑戦できるのであってアホでもボンクラでもそこまで投資するとある程度の大学に行けるような塾や家庭教師がいて、同じ子供の出世は自由ではなくて格差になってると思います。
女の子で言うと貧乏で高卒
頭いいのに仕事しても給料が初めから少ないパートだったりしてて
金持ちの家庭で生れたら十分な教育を得て実力勝負で社会に出れますが
貧しい思いをして生活の為に体まで売る人が居ます。
そうゆう世の中がずっと続いてて、子育て支援でクソみたいな金配っても
子供は将来疲弊するに決まってる
今の努力ってレールに乗った電車で目的地へ行く努力ではなくて
電車から降ろされ歩いて生きる努力であって、数倍苦労してやっと電車と同じ目的地に辿り着ける努力です。
良い環境で生きてる人は勉強や人生の勉強もできる空間であって
その他の努力を全くしなくてもその道に進める
うちが貧乏だったからって、結婚できない男性がいるけど
それは産まれ持った環境で育った自分への嫌悪感により女性と接する事が困難なだけ。
結局格差によって貧乏は貧乏、金持ちの子だけ優遇されて更に金持ちになるって図式が出来上がってますね。
No.8
- 回答日時:
それが良いかどうかは、別の問題になりますね
イケメンに生まれるとか、美人に生まれるも同じなのですが・・・
精神的は決して良い事では無いと言う事ですね
普通はその状態が良いと思うように思っている人も多いかと思いますが
そう言う人はまだ、生きている目的も理解できていない人・・・と
言う事になりますね・・・。
ダウンタウンの松っちゃんの言った言葉に
東京の高層ビルの最上階の高級レストランで食事をしながら
窓から見える夜景を眺めながら・・・
「今はこうして東京の街を見下ろしているけど・・・」
「上を見上げて、駆けずり回っていた頃の方が幸せやったな・・・」
ってポツンと言ったそうです。
幸せってそう言う物ですよ!
生きている意味と
輪廻転生と因果応報とは
どういう事なのかという事が
理解できると
そんな事は決して良い事では無いという事が
理解できるようになりますよ!
生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
No.3
- 回答日時:
>人生って全てほぼ運次第で決まってしまいませんか?
そうですね。
で、ほぼ、ですから、そうでない部分をなんとかできる人間もいるわけですね。
ペシミズム吹聴してかしこぶれるのはせいぜい高校生までですよ。
大半の人が承知していることを質問者様は再確認しないといられない感じなんですね。
これがまた未だに分かってない人が多いんですよ。
別に自分の人生だから好き勝手に生きれば良いんですけどね。
他人がとやかく言う必要も無いから。
でも分かってない親もいて子供が可哀想だね。
何も分かってない親は子供に価値観を押し付けて子供はパンクする。
まぁ他人だから関係無いけどね。

No.2
- 回答日時:
はい!その通りです。
親ガチャですわしかしね、苦労し そんな不幸で育った親だからこそ
次の世代には世間に迷わない為に子供には知恵を与えるのですよ
3代でつぶれる富より、マシですわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会科学) 産まれ持ったものを最大限活かす事が成功や楽に生きる近道でもあると思います。 金持ちの家庭に産まれた人 3 2023/01/24 10:38
- その他(悩み相談・人生相談) プロ野球・サッカー選手は降って沸いて来た訳ではなく両親がいる。 その両親の遺伝子を引き継いでプロにな 4 2023/02/07 10:51
- その他(悩み相談・人生相談) 若い時は色々な可能性があると思いますが、歳を取ってからは自分の得意分野を伸ばした方が良いと言います、 3 2023/02/19 10:20
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感でしにたいです。 努力はしてきましたが、才能ある人が努力していたらとてもじゃないけど追いつけま 7 2022/05/16 23:44
- その他(悩み相談・人生相談) キャバ嬢でFERRARI買って何千万円稼ぐ人もいるんですが。 その人は最大限に自分の持って生まれた物 4 2023/06/30 09:37
- その他(悩み相談・人生相談) WBCの日本優勝めでたいですね。 私は大谷翔平を見るたびに『努力と言うけど親譲りの身体能力と才能あり 9 2023/03/22 19:05
- その他(ニュース・社会制度・災害) なぜ日本はいすぎて困ってる高齢者の奴等の金融資産の税率を引き上げないの?あと貧乏子持ちとかいらない 2 2022/04/23 19:48
- 子供 子供の才能への理解 5 2023/04/27 22:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近、お金持ちの友達が羨ましくて悲しくなります。 私の家は中流家庭ですが、三人兄弟のため余裕はありま
友達・仲間
-
お金持ちの友達に落ち込みます(幼稚園児)
子育て
-
高校生です。同級生が金持ちでムカつきます。 私が頑張ってバイトしてようやく買えたものなどを彼はそれを
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
お金持ちの息子や娘はは、メリットも大きいですが、デメリットも多そうじゃないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
裕福な周囲がうらやましくて辛いんです
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
大学でお金持ちの同級生に囲まれて辛い。
子供・未成年
-
7
親が金持ちで親の遺産ががっぽり入って仕事してない人がいますが、それは無職と呼ぶんですかね??
政治
-
8
挿入時、男性に第一声であったかい…と言われることが何度かあったのですが、体温高めなので人より暖かく感
カップル・彼氏・彼女
-
9
お金持ちの息子や娘は、一流企業で一生働くより、価値がありますか? 一生働かなくても食べていけるって、
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
自分を産んだ親が憎いです。 私は生まれたくなかったです。 生きるのは喜びがあっても大変なことばかりな
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
私立育ち→お金持ち育ち良い、公立育ち→貧乏育ち悪い。 誰も口に出して言わないけどこう思ってますか?
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親にあんたと呼ぶ子供は絶対に...
-
あなたの感覚でいいので、教え...
-
見てくださいこれ、 世の中には...
-
昔の元祖どっきりカメラについ...
-
外部キーが設定されているテー...
-
幼少期に愛されなかった子供は...
-
なぜ社会に出て困らないように...
-
親の年齢知らない人って多いと...
-
子供の成長を・・
-
親孝行
-
良く思う事なのですが、公共の...
-
なぜ親は成人した子供が家にい...
-
アニメのナルトが冷たい目で見...
-
子どもを育てる理由が分かりません
-
大学の入学式に、保護者が一緒...
-
子供の髪を染める親をどう思い...
-
躾のときに施設を持ち出す親
-
不愉快になる光景。
-
今と昔、どっちが生きやすいで...
-
子供の頃に親からされたお仕置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたの感覚でいいので、教え...
-
親にあんたと呼ぶ子供は絶対に...
-
外部キーが設定されているテー...
-
創価学会員の親が子供に嫌われ...
-
昔の元祖どっきりカメラについ...
-
親の年齢知らない人って多いと...
-
良い意味で親の顔が見てみたい...
-
子供の成長を・・
-
ヤンキー、不良はなぜ早くに親...
-
子供が優秀すぎると、親は寂し...
-
家族でテレビを見ている時に、...
-
躾のときに施設を持ち出す親
-
明るい子供とおとなしい子供っ...
-
親に何でもかんでも口出しされ...
-
信じられないほど生意気な餓鬼は
-
良く思う事なのですが、公共の...
-
金持ちの子供は恵まれていて羨...
-
親に手を出すとかありえない、...
-
子供の頃に親からされたお仕置...
-
出産のことを、「優秀な子供が...
おすすめ情報