
以下の電気メーカー(電器メーカー?)の特徴、おすすめ度を教えてほしいです。
パナソニック(Panasonic)
大光電機(DAIKO)
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
コイズミ(KOIZUMI)
東芝(TOSHIBA)
瀧住電機工業(TAKIZUMI)
富士工業
オーデリック(ODELIC)
オーム電機(OHM ELECTRIC)
YAMAZEN(山善)
日立
NEC(HotaluX)
質問の理由
リモコン付きのペンダントライト(竿ぶちに付けるシーリングライト)
を買いたいのですが、
有名どころのPanasonic、東芝、日立、NECは、
リモコン付きが無い、電気効率の数字があまり良くない、そもそも生産していないなどで、候補に入りにくそうです。
他のメーカーさんの商品で良いなと思ったものがありましたが、
こちらの動画で、ルーメン数などを偽造している会社もあるとの情報もあり、
電器メーカーに詳しくない私としては、
Panasonic、東芝、日立、NECなどの有名どころが無いとなると、
次点ではどこの電機メーカーさんが
「製品の質、信頼、評判」で軍配が上がるのか分かりません。
どうかお知恵をお貸しください。
上記に無い会社さんがあれば、付け加えていただいても大丈夫です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
パナ、東芝、日立、NECを除外するなら、コイズミ一択です。
ついで大光かな。
コイズミ照明器具メーカーとしての歴史がありますので信頼性高いです。
色々なメーカーを取り扱いしましたが、コイズミは予想外に早く故障したとかおかしな話も経験ありませんし、作りもしっかりしています。
アイリス、ヤマゼンに関しては論外。
No.2
- 回答日時:
日立 LEDから撤退
https://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/pdf/oshi …
東芝ライティング 一部は、東芝ライフスタイルから販売
NVC Lighting(中国) 東芝・TOSHIBAブランドで個人向けに提供している。(NLE○ってなっている)
NECも照明については、撤退して、ホタルックよりNECブランドで提供されていたりする。
ホタルックは、安価。
パナは高い
コイズミって、昔から照明とかでは、それほど有名ではないが歴史はありますね・・・
日立って、リモコンでもタイマーなどがついているのが安価
パナは割高感があるね・・・
ホタルックって安価なものは、単純なリモコンのみですからね・・・
NVC Lightingは、リモコンタイマーがついているけども、完全な中国企業だから、中途することも・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
YAMADAブランドのLEDシーリング...
-
パナソニックの照明器具のリモ...
-
リモコンが干渉???
-
勝手に電気が消えたりテレビが...
-
数十分前のことです。 目が覚め...
-
部屋の天井の照明の紐を強く引...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
シーリングライトが勝手に点灯...
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
DCジャックのどっちがマイナス...
-
最後のスイッチヒッターでのホ...
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
蛍光灯の紐が切れました 蛍光灯...
-
部屋の電気(スイッチ式)が勝...
-
照明の壁スイッチ、オンかオフ...
-
助けて!照明器具の紐が切れて...
-
素人に通電のチェックは可能で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
YAMADAブランドのLEDシーリング...
-
パナソニックの照明器具のリモ...
-
赤外線リモコンの誤動作・混線...
-
勝手に電気が消えたりテレビが...
-
ニトリのシーリングライトの汎...
-
リモコンが干渉???
-
ガレージの照明について良いア...
-
同じ型番のリモコン付きシーリ...
-
リモコンを探してます
-
蛍光灯、室内灯リモコンについて
-
Panasonic HA8421EP(リモコン...
-
紐とリモコンの両方で調節でき...
-
時刻が、大幅にずれないように...
-
アパートの電気が割れた→買う?...
-
LEDシーリングライトのリモコン...
-
照明用のリモコンの互換性
-
リモコン機能付きのLED電球につ...
-
シーリングライトのリモコンが...
おすすめ情報
ありがとうございます。
大光やオーデリックもかなりの老舗のようですが、
コイズミには劣るのでしょうか?
具体的な理由やエピソードなどありましたら、
お聞かせいただけないでしょうか?