
No.5
- 回答日時:
「できる」と思われている人ほど、難しいのかもしれません。
私も普段、周りからは賢い人だと思われがちなため、割り算のやり方ってどうだった?なんて人に訊けば、一瞬、場が凍りついたりしますからね、、、。
もちろん割り算が出来ない訳じゃないのですが、昔から自己流のやり方で器用にそれを解いたりするため、定型的なやり方をつい忘れてしまうのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/12 16:59
>私も普段、周りからは賢い人だと思われがちなため、割り算のやり方ってど>うだった?なんて人に訊けば、一瞬、場が凍りついたりしますからね、、、。
場が凍るというようなことを気にしなければいいと思いますが
古株になると気にするのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
質問したいことが分からないってパターンよくあるよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 有料のサークルならたくさん質問してもいいのでは 3 2023/08/18 23:38
- 教えて!goo この程度の回答でブロックする人 なぜですか? 10 2023/08/07 20:42
- モテる・モテたい 派手目かギャルのJK1の彼女が欲しいです。どうすれば下記の条件で出会えますか? 1 2022/08/15 12:49
- その他(悩み相談・人生相談) 3浪するんですが、以下の3ルートだったらどれがいいですか? 2年間宅浪してました。 理系です。 ●ル 3 2023/03/10 00:31
- 予備校・塾・家庭教師 駿台予備校をやめるにあたり返金などはありますか? 高校3年、現役フロンティアで分割コンビニで、最初の 2 2022/04/19 03:43
- 予備校・塾・家庭教師 3浪するんですが以下の4ルートだったらどれがいいですか? 2年間宅浪です。 ㅤ ●ルート① スマホ禁 3 2023/03/04 13:11
- その他(メンタルヘルス) OKWABE「人生に後悔や迷いがある 疑問を感じる50代独身男性の体調不調」これはコピペですか? 2 2023/08/24 13:18
- タレント・お笑い芸人 ハライチの澤部佑はなぜバラエティにやたら出るのでしょうか? この人は人気があるのでしょうか? 7 2023/07/10 08:50
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。 塾講師のバイトをしてます。 バイト先の同い年の人(A)と自分を比べてしまい、劣等感を感 4 2023/07/17 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 質問を読み返す時って全て読みますか? 4 2022/10/15 23:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
ホテルマンをしております 突然...
-
回答が一つもついていない質問...
-
質問に回答をせず、持論を展開...
-
1ギガの質問です。再度の質問で...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
チェーンソーの耐用年数
-
質問も回答も真摯にしていたつ...
-
「ありますか」と「ありません...
-
googleフォーム メールフォーム...
-
goo教えて!goo と OKWeb の...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
お客様利用規約やガイドライン...
-
質問をけしたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
何日持ちますか?
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
おすすめ情報
講師の人は「あの人ばかり質問してるなんて。」とかいう雰囲気を作るのはやめてくださいね。
質問は大歓迎ですと言ってます。