
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
2019年7月に
4Kチューナー対応→内臓に切り替わるころに
KJ-49X9000Fという機種を購入して使用していますが、
昔のネットTVによくあった
「アプリサービス終了、未対応」等もないですし
アップデートも随時されている様で、いつの間にか
使えるアプリやチャンネルが増えている事もあります。
「TELASA」なんて買った当時はなかったのに
今は入ってる…の様な具合です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
X95Kは改良されたバージョンのGoogleTVになっていまして、安定性は他のテレビと比べても特に安定している方です。
昔はAndroidTV含めスマートテレビはとても不安定でしたが(それこそ普通にテレビを観るだけで止まる、リモコンの反応が数秒遅れるなど)、
現在はAndroidTVは大きく改良され、AndroidTV以外のスマートテレビは不安定なままなので、スマートテレビという括りでしたらX95Kは心配不要です。
本体の性能が高く動作が速いので不安定になりにくいというともあると思います。
簡単に言うとGoogleTV→Androidスマホ、
GoogleTV以外→中国とかの格安スマホに相当しています。
ガラケー(昔のアプリ使用不可のスマートテレビではないテレビ)の方が安定はしていますが、4Kテレビは全てスマートテレビになっており、廉価版しかありませんのであえて狙う必要はないでしょう。
X95Kのひとつ前の機種からGoogleTVで共通ですが、1年と少し使用して1度Amazonプライムアプリのログイン画面がでない事があったくらいで、アプリの再起動で解決、それ以外は特に問題ありませんでした。
使用頻度はほぼ毎日5時間以上は使っていますので、このくらいの発生率なら非スマートテレビとあまり変わらないレベルまで来ているかなと思ってます。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 先代ボルボV60T4RのDCTについて 1 2022/07/12 00:10
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- モニター・ディスプレイ パソコンをHDMIでつなぎ、テレビに画面を表示させたいものの、端の方が切れて、全体が映らない 5 2023/08/27 13:22
- その他(テレビ・ラジオ) 昔のビデオデッキをテレビで見たいです。 SONYのブラビアのテレビがあり、 rca端子が無いので画像 4 2022/10/10 11:30
- Android(アンドロイド) Androidってなぜ画像や動画のダウンロードがマトモにされない、出来ない、時々ダウンロードに失敗す 5 2022/08/05 23:22
- テレビ ブラビア49x8300d 購入して2年目に故障。(長期保証なし) 症状は、視聴中に2秒ごとに縦伸びて 0 2023/01/02 20:30
- その他(結婚) 婚約中の彼氏とセックスレスで別れたい 7 2023/05/01 22:02
- YouTube テレビでYouTubeを見ている時の質問です。 YouTubeを見ていると『表示しようとしたページの 1 2022/10/18 23:17
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
今あるテレビTVをパソコンPCモ...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
すみません。家電音痴なので、 ...
-
ひかりTVのBS4K視聴について(...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
HDMIのARCについて。
-
テレビを別のテレビへ出力
-
ポーダブルテレビでブルーレイ...
-
テレビのUSBポートにPC用のWeb...
-
Xperia xz3 をテレビに出力した...
-
「4Kアップコンバート」重複。
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
4k対応のBlu-rayレコーダーの有...
-
テレビ通販の枠の値段はおいくら?
-
ユーチューブをテレビで見る方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
シャープのAQUOS50v型を購入し...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
液晶テレビの熱対策について
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
50インチテレビ買いましたが...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
PCモニターでニンテンドー6...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
おすすめ情報